簡単ヘルシー☆鳥むね肉のウマ肉巻き節約

cocorarara
cocorarara @cook_40050212

お弁当にも◎ヘルシーなウマ肉巻き♪パプリカが隠し味になってウマ~(*^^*)照り焼き味で冷めても美味しい♪
このレシピの生い立ち
主人がカロリーダウンしたいというので、鳥むね肉で巻いてみました。ササミより安くて節約オカズなのも嬉しい♪淡白なので、照り焼き味でとろみをつけ、ジューシーに仕上げています。我が家では子供も食べるので、スパイスは後かけにしています。

簡単ヘルシー☆鳥むね肉のウマ肉巻き節約

お弁当にも◎ヘルシーなウマ肉巻き♪パプリカが隠し味になってウマ~(*^^*)照り焼き味で冷めても美味しい♪
このレシピの生い立ち
主人がカロリーダウンしたいというので、鳥むね肉で巻いてみました。ササミより安くて節約オカズなのも嬉しい♪淡白なので、照り焼き味でとろみをつけ、ジューシーに仕上げています。我が家では子供も食べるので、スパイスは後かけにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥むね肉 1~2枚
  2. インゲン 100gくらい
  3. 人参 大なら1/2本
  4. パプリカ 大1個
  5. 小麦粉 大さじ1くらい
  6. 塩コショウ 適量
  7. *醤油 大さじ3
  8. *みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を切り揃えます。インゲンの太さくらいに合わせて人参も切っています。

  2. 2

    ラップをして(パプリカ以外の)野菜をチンします。600wで1分30秒くらい。固めに茹でます。

  3. 3

    スライスしたお肉を並べます。牛乳パックを2枚下敷きにすると、片付けが楽になります。

  4. 4

    塩コショウを薄くふります。これが下味になります。

  5. 5

    小麦粉をふります。茶漉しに(大さじ1)いれてふると、まんべんなくかけられます。これが接着になるので、ポイントです。

  6. 6

    野菜を並べます。

  7. 7

    くるくる巻いたら、手でキュッとにぎります。

  8. 8

    フライパンに油をしき、温めて、肉巻きの巻き終わりを下にして焼きます。こんがり焦げ目をつけるのが美味しく見せるポイント

  9. 9

    お肉は回しながら、焼いて行きます。しっかり焦げ目をつけましょう。焦げ目がついたら、火をとめます。

  10. 10

    醤油とみりんを合わせておきます。

  11. 11

    一旦火を止めてから、合わせ調味料を入れます。火を止めてからじゃないと、あっという間に焦げてしまいます。

  12. 12

    あとは、タレが絡むように転がしながら炒めます。とろみがつけばOK♪

  13. 13

    切り分けて盛り付けるとキレイです(*^^*)お好みで、粗びき塩コショウかけるとピリッとしまります。

  14. 14

    冷めても美味しいので、お弁当にいれても良いです。主人が言うには、野菜が固めな食感がポイントらしいですょ。

  15. 15

    我が家では、多目に作り、冷凍ストックにしています。忙しい朝も焼くだけでOK。子供も食べるので甘めの照り焼き味にしています

コツ・ポイント

野菜は何を巻いても大丈夫です。人参やゴボウ、玉葱なら串切りに♪ヘルシーで野菜もとれて大満足。家族に人気のオカズです。子供と作っても楽しいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocorarara
cocorarara @cook_40050212
に公開
主婦歴14年。家族全員食いしん坊☆たーんと食べて大っきくなってね♪レシピは、簡単・旨い・シンプル・節約家庭料理です。どこの家庭でも置いてある調味料を使う素朴なレシピ♪毎日作るものは 簡単にが続けるコツ(⌒‐⌒)。ボリューム満点、ウマイのが一番!家計にも優しく、家族が喜ぶ栄養も考えた料理達です。
もっと読む

似たレシピ