【低糖質】白菜の海苔和え【減塩】

管理栄養士Chizu @cook_40132494
海苔の風味があるのであまり塩味を効かせなくても食べやすいです‼
このレシピの生い立ち
海苔をいただく機会が多かったので減塩レシピに活用出来るように考案しました
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切ります
- 2
白菜を少な目のお湯で茹でます。目安は食感が残る程度でよいかと思います
- 3
茹で上がったら、ザルで水を切ります
- 4
白菜をキッチンペーパーで水を切ります
- 5
白菜にぽん酢を混ぜます
- 6
海苔を手でちぎり、お野菜に混ぜます
- 7
出来上がり
コツ・ポイント
白菜は、固めに茹でると歯応えが出るのでよく噛むことができます。
また海苔は、風味がある食材なので塩味が薄めでも美味しいです‼
似たレシピ
-
-
簡単!のりの風味香る白菜のツナのり和え 簡単!のりの風味香る白菜のツナのり和え
白菜のお浸しももちろん美味しいけど、もう一味ほしくてツナとのりを加えました!焼きのりの風味がすごく香ります♪ シェルファ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18896798