高野豆腐で 揚げあん食パン風

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

高野豆腐に黒糖風味の粒餡と胡桃を詰めてフライパンで焼いた一品。豆乳入りでまろやかに。塩少々が効いてます。
このレシピの生い立ち
高野豆腐にあんこを詰めて焼きました。粒あんを食パンで挟んで衣をつけて油で揚げてあるパンをイメージしました。

高野豆腐で 揚げあん食パン風

高野豆腐に黒糖風味の粒餡と胡桃を詰めてフライパンで焼いた一品。豆乳入りでまろやかに。塩少々が効いてます。
このレシピの生い立ち
高野豆腐にあんこを詰めて焼きました。粒あんを食パンで挟んで衣をつけて油で揚げてあるパンをイメージしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 高野豆腐 3個
  2. 豆乳 50cc前後
  3.  塩 少々
  4. 粒餡 山盛り大さじ5~
  5.  ☆豆乳 大さじ1~
  6.  ☆くるみ 5~6粒前後
  7. 米粉(又は片栗粉小麦粉等) 適量
  8. ごま油(又はバター) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    高野豆腐はぬるま湯で柔らかく戻し、水気をしっかり切って豆乳+塩を混ぜたものをかけてしみこませる。

  2. 2

    大きいものなら半分の大きさに切り、長いほうの辺に包丁で切込みを入れる。深めに入れたほうが美味しいです。

  3. 3

    粒餡に☆の材料を混ぜて2に詰め込む。

    ※粒餡がゆるい場合、豆乳は加えなくても結構です。

  4. 4

    全体に側面を避けて米粉をまぶしつけ、余計な粉は叩き落とす。

  5. 5

    ごま油(バター)を熱したフライパンで両面色よく焼き付ける。側面に粉がついてしまった場合、その部分も焼いてください。

  6. 6

    焼きあがったら器に取り出して出来上がりです。

コツ・ポイント

高野豆腐の大きさによりあんこの量は調整してください。小さく焼いてもいいですよ。冷めても固くなりませんが、表面を軽く焼いたほうが食感よくいただけますのでオーブントースターなどで軽く温めていただくといいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ