大根葉とじゃこのしっとりふりかけ

えみーず・キッチン
えみーず・キッチン @cook_40086065

ご飯にかけたり、卵焼きに入れたり、使い道いっぱいのしっとりふりかけです。

このレシピの生い立ち
大根を葉付きで買った時には、いつもお弁当用のふりかけを作っています。

大根葉とじゃこのしっとりふりかけ

ご飯にかけたり、卵焼きに入れたり、使い道いっぱいのしっとりふりかけです。

このレシピの生い立ち
大根を葉付きで買った時には、いつもお弁当用のふりかけを作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 大根1本分
  2. じゃこ 25g
  3. 白ごま 大さじ1
  4. 食べるラー油 大さじ2
  5. だし醤油(麺つゆ可) 大さじ1
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根葉は、さっと塩茹でし細かく刻む。

  2. 2

    フライパンを熱して、ごま油を入れ、よく絞った大根葉、じゃこを炒める。

  3. 3

    だし醤油、食べるラー油を入れて水分が飛んだら、最後に白ごまを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

じゃこの代わりに、桜エビ、カツオ節などで作っても美味しいですよ。食べるラー油は市販のものでOK、私は自家製食べるラー油(レシピID:18905120
https://cookpad.wasmer.app/recipe/1343916)を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみーず・キッチン
に公開
★えみぃ★ABC BREADライセンス/野菜ソムリエえみーず・キッチンは、パンのちお菓子、時々お料理のおうち教室。親子パン教室を中心に開講しています。FaceBookページ:https://www.facebook.com/AmysKitchen117/
もっと読む

似たレシピ