*めんどくさいフォンダンショコラ*-レシピのメイン写真

*めんどくさいフォンダンショコラ*

にゃんちゅうω^∩☆
にゃんちゅうω^∩☆ @cook_40184614

ちょっとめんどくさいけどチョコ好きならつくってみてほしいです(*´ェ`*)大量につくって保存しちゃいましょう☆
このレシピの生い立ち
薄力粉を入れた生地を生焼けにするフォンダンショコラがあまり好きじゃないので、中身を別で作って入れてみました♪

*めんどくさいフォンダンショコラ*

ちょっとめんどくさいけどチョコ好きならつくってみてほしいです(*´ェ`*)大量につくって保存しちゃいましょう☆
このレシピの生い立ち
薄力粉を入れた生地を生焼けにするフォンダンショコラがあまり好きじゃないので、中身を別で作って入れてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ20個分
  1. ガナッシュ
  2. *チョコレート(カカオ60〜65%) 175g
  3. 無塩バター 22g
  4. 純生クリーム 175g
  5. *ブランデー 大さじ1
  6. *お好きなジャムやコンポート なくても大丈夫です
  7. 生地
  8. *チョコレート(カカオ60〜65%) 313g
  9. 無塩バター 150g
  10. 純ココア 150g
  11. 薄力粉 50g
  12. 純生クリーム 150g
  13. 卵白 100g
  14. 卵黄 113g
  15. *グラニュー糖 200g

作り方

  1. 1

    [ガナッシュ]チョコレート、無塩バターをボウルに入れ、湯煎する

  2. 2

    生クリームを小鍋で沸騰直前まで火にかけ、1に少しずつ加えながらツヤが出るまで混ぜる

  3. 3

    ブランデーも加え混ぜたら、バットに流し冷凍庫で3時間くらい固め、固まったら正方形にカットし、冷凍庫で冷やしておく

  4. 4

    3の時に、半分流して冷やし、ジャムをいれて上から残りを流してから固めると、グレードUP

  5. 5

    [生地]
    1,2の要領で同じ事をする

  6. 6

    湯煎で体温くらいに温めたら、卵黄を加えよく混ぜる

  7. 7

    卵白をボウルに入れて、グラニュー糖を数回に分けて加えホイッパーで泡立て、とろりとしたメレンゲを作る

  8. 8

    5にメレンゲを半分加え、ホイッパーで大きくざっくり混ぜ合わせたら、合わせて振るった粉を加えてさらに混ぜる

  9. 9

    残りのメレンゲを加え、均一になるまでゴムベラで混ぜる

  10. 10

    生地を絞り袋に入れ、型半分まで絞り、ガナッシュを中央に入れる

  11. 11

    残りの生地を上に絞り、190℃に予熱したオーブンで約15分焼く

  12. 12

    完全に冷えたら型からはずし、完成☆

  13. 13

    冷蔵で1週間、冷凍で2週間は保存できます♪プレゼントに作って余ったら保存して食べられます♡

  14. 14

    [HOT]食べる直前に電子レンジ(500W)で30秒温めると、中からあつあつチョコが( ´ー`)

  15. 15

    [ICE]冷蔵庫にいれておいて食べれば、中身は生チョコ( ´ー`)

  16. 16

    ガナッシュの中にジャムを入れたり、薄力粉の一部をアーモンドパウダーに変えたり、いろいろ試してみてください♪

コツ・ポイント

卵白は冷凍しておく!薄力粉と純ココアを合わせてふるう!チョコを細かく刻む!形にバターを塗って底と内側にペーパーを敷く!バット(6×24cm)にペーパーを敷く!これをしておくと作業が楽です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんちゅうω^∩☆
に公開
現役JK☆★つくることならなんでも大好きっ(´∀`)♪皆さんよろしくです∩^ω^∩
もっと読む

似たレシピ