濃厚な杏仁豆腐

kiri19
kiri19 @cook_40035240

濃厚なミルクと杏仁の風味がぴったりです。
暑い日にもぱくぱく食べられる本格的な杏仁豆腐になりました。
このレシピの生い立ち
濃厚で、さっぱりとした杏仁豆腐を作りたかったので試行錯誤して作りました。 食べた時にとろけて優しい風味の自分好みの味に仕上がりになりました。 暑い季節にもピッタリです。本格的でなめらかな杏仁豆腐です。

濃厚な杏仁豆腐

濃厚なミルクと杏仁の風味がぴったりです。
暑い日にもぱくぱく食べられる本格的な杏仁豆腐になりました。
このレシピの生い立ち
濃厚で、さっぱりとした杏仁豆腐を作りたかったので試行錯誤して作りました。 食べた時にとろけて優しい風味の自分好みの味に仕上がりになりました。 暑い季節にもピッタリです。本格的でなめらかな杏仁豆腐です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップで5〜6個
  1. 杏仁霜 33g
  2. 牛乳 450cc
  3. エバミルク 200cc
  4. 砂糖 40g
  5. 粉ゼラチン 12g
  6. 大4
  7. -シロップ-
  8. 130cc
  9. 砂糖 20g
  10. アマレットリキュール 小1と1/2
  11. -飾り-
  12. クコの実(あれば) 10〜12粒程

作り方

  1. 1

    -下準備-
    ●の粉ゼラチンと水を合わせてふやかしておく。
    濡らして堅く絞ったきれいなガーゼを2枚用意しておく。

  2. 2

    鍋に杏仁霜・砂糖を入れ、ヘラで軽く混ぜ合わせます。

  3. 3

    牛乳とエバミルクを合わせます。
    鍋に少しずつ注ぎ、よく混ぜていきます。

  4. 4

    弱中火にかけ、よく混ぜ溶かします。鍋肌が焦げたり沸騰しない様に注意して下さい。周りがフツフツとなってきたら火を止めます。

  5. 5

    ふやかしておいた粉ゼラチンを入れ、余熱で溶かします。よく混ぜて下さい。

  6. 6

    準備しておいたガーゼを濾し器に2枚重ねて、ボウルに濾します。
    杏仁霜の残りかすが結構多いので、濾さないとザラつきます。

  7. 7

    次に型に注ぎます。まだ熱いので耐熱ではないガラスの容器に注ぐ場合は、ボウルごと冷水に当てて粗熱を取ってから入れて下さい。

  8. 8

    カップに注ぐか、角型等に注ぎます。
    冷蔵庫で5時間ほど冷やしたら完成です。お好みでシロップとクコの実もどうぞ。

  9. 9

    次にシロップを作ります。小鍋に水・砂糖を入れてよく混ぜ溶かします。
    中火でフツフツとなるまで加熱したら火を止めます。

  10. 10

    アマレットリキュールを入れてよく混ぜ、容器に入れます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

  11. 11

    角型で冷やした場合は、お好みの量をお皿に盛って食べて下さい。
    フルーツ等を添えても合いますよ。

  12. 12

    杏仁霜は杏仁粉70%の台湾産を使用しました。(富澤商店で購入)
    エバミルクは明治です。

コツ・ポイント

4では鍋肌を焦がさない様・沸騰に注意して下さい。
ガーゼで濾さないとザラザラが残り易くなります。2回濾すとより滑らかになります。
シロップはかけなくても大丈夫ですが、杏の風味の甘いシロップが杏仁豆腐と絡んでより一層
おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiri19
kiri19 @cook_40035240
に公開
料理やお菓子作りが趣味で、考えて作ったり楽しんで色々と挑戦しています♪yahooレシピの方にも投稿しています。よろしくお願いします(^-^ *)オーブンは東芝の電気オーブン使用です。レシピ内容を修正するときもありますm(__)m
もっと読む

似たレシピ