巾着たまごのキムチ煮♥

らぶ♥kitchen @cook_40198743
寒い日もポッカポカ★キムチ煮込み
このレシピの生い立ち
よく巾着に、モチやチーズを入れたりしますが
卵を入れたら美味しそうと思って作りました★
作り方
- 1
大根を切ります★
※火が通りやすいように
個のぐらいの幅(大きさ)に
切りました。時間かけるならおでんみたいに太くても★ - 2
にんじんも大根と同じように切ります★
- 3
鍋にだし汁を沸かし、大根とにんじんを入れ、煮ておきます★
(火が通りにくいもの) - 4
その間に、しめじをほぐし
ウインナーは、半分切り
片側に切り込みを入れました★ - 5
油揚げは、お湯をかけて
油抜きします。 - 6
油揚げを慎重に広げて
卵を中に入れます★ - 7
卵を入れたら口を爪楊枝で
止めます。
※かんぴょうなどで結んでもOK - 8
巾着たまごは、鍋はだから
そっと入れます。
膨らんでくるので様子を見ながら、心配なら一旦取り出すなどしてみて下さい★ - 9
キムチの素を入れ、ほんだしを加え味を調整します★
- 10
しばらく煮込んで、中の卵が固まるのを、待ちます。
- 11
卵が固まったら、しめじとウインナーを入れます★
ウインナーの切り込みが開いたら火を止め完成~~★ - 12
巾着たまごを切って
盛り付けたり、そのままでも(o^-^o)♥
コツ・ポイント
油揚げを開く時は破れないように慎重に★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっこり♡大根と巾着たまごの煮もの ほっこり♡大根と巾着たまごの煮もの
定番の大根の煮ものに、巾着たまごを入れて、ちょっぴりオシャレに♪少し甘めの煮もので、食べるとほっこりします♡ ☆ほのぼ〜の食堂☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18903928