たっぷりニンジンのクリームラザニア

peccorino
peccorino @cook_40184181

ニンジン1本まるまる使った、ニンジン主役、野菜だけのパスタ。甘くて歯ざわりよくて、ペロッと食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
ニンジンをたっぷり食べたいときにオススメの一品。大きなニンジンまるまる一本使います。クリームを使いますが、肉を使わないので、軽く食べられます。ニンジンから色が出て、クリームがほんのりときれいに色づきます。

たっぷりニンジンのクリームラザニア

ニンジン1本まるまる使った、ニンジン主役、野菜だけのパスタ。甘くて歯ざわりよくて、ペロッと食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
ニンジンをたっぷり食べたいときにオススメの一品。大きなニンジンまるまる一本使います。クリームを使いますが、肉を使わないので、軽く食べられます。ニンジンから色が出て、クリームがほんのりときれいに色づきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンジン 大1本
  2. タマネギ 中1/2コ
  3. 300cc
  4. クリーム 100cc
  5. チキンブイヨン(マギーの個包装のやつ) スティック1/2本
  6. 適量
  7. パルミジャーノ 適量60gくらい
  8. セリ 少々
  9. ラザニア 5枚
  10. オリーブオイル 適量
  11. バター 10gくらい

作り方

  1. 1

    ラザニアをゆでる。芯が残らないくらいまでゆで、少し柔らかめくらいが美味しい。

  2. 2

    ラザニアが茹で上がったら水で洗って粗熱を取り、皿などに並べて置いておく。

  3. 3

    ニンジンをスライサーでスライス、タマネギをスライスする。

  4. 4

    鍋にタマネギとオリーブオイル、塩ひとつまみを入れて火にかけ、炒める。透明になるまでしっかり。

  5. 5

    4に水とチキンスープを入れ、火にかける。沸騰して1分くらい煮たらニンジンを加え、好みの固さになるまで煮る。

  6. 6

    2のラザニアを縦長3等分くらいに切っておく。

  7. 7

    4に生クリームを加え、ラザニアを加える。軽く1分くらい煮る。最後にバターを加え風味をつける。

  8. 8

    7を耐熱皿に入れ、上にパルミジャーノをたっぷりかける。パセリを少し手でちぎってふりかける。

  9. 9

    8を220℃に予熱したオーブンで20分焼く。

  10. 10

    できあがり!!

コツ・ポイント

今回はニンジンをあまり煮詰めず、少し歯ごたえを残し、スープ感も残して作りました。ラザニアはつるっとした部分と、オーブンでカリッとした部分があって、アクセントに。パルミジャーノの味も重要なアクセントです。胡桃やカレー粉を加えるのもアリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
peccorino
peccorino @cook_40184181
に公開
よくお腹が空くので、食べたいものをイメージしながら料理しています。基本はオリジナルなので、うまくできたものを紹介したいと思います!しっかりお腹いっぱいになる食事が好き!
もっと読む

似たレシピ