たっぷりニンジンのクリームラザニア

ニンジン1本まるまる使った、ニンジン主役、野菜だけのパスタ。甘くて歯ざわりよくて、ペロッと食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
ニンジンをたっぷり食べたいときにオススメの一品。大きなニンジンまるまる一本使います。クリームを使いますが、肉を使わないので、軽く食べられます。ニンジンから色が出て、クリームがほんのりときれいに色づきます。
たっぷりニンジンのクリームラザニア
ニンジン1本まるまる使った、ニンジン主役、野菜だけのパスタ。甘くて歯ざわりよくて、ペロッと食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
ニンジンをたっぷり食べたいときにオススメの一品。大きなニンジンまるまる一本使います。クリームを使いますが、肉を使わないので、軽く食べられます。ニンジンから色が出て、クリームがほんのりときれいに色づきます。
作り方
- 1
ラザニアをゆでる。芯が残らないくらいまでゆで、少し柔らかめくらいが美味しい。
- 2
ラザニアが茹で上がったら水で洗って粗熱を取り、皿などに並べて置いておく。
- 3
ニンジンをスライサーでスライス、タマネギをスライスする。
- 4
鍋にタマネギとオリーブオイル、塩ひとつまみを入れて火にかけ、炒める。透明になるまでしっかり。
- 5
4に水とチキンスープを入れ、火にかける。沸騰して1分くらい煮たらニンジンを加え、好みの固さになるまで煮る。
- 6
2のラザニアを縦長3等分くらいに切っておく。
- 7
4に生クリームを加え、ラザニアを加える。軽く1分くらい煮る。最後にバターを加え風味をつける。
- 8
7を耐熱皿に入れ、上にパルミジャーノをたっぷりかける。パセリを少し手でちぎってふりかける。
- 9
8を220℃に予熱したオーブンで20分焼く。
- 10
できあがり!!
コツ・ポイント
今回はニンジンをあまり煮詰めず、少し歯ごたえを残し、スープ感も残して作りました。ラザニアはつるっとした部分と、オーブンでカリッとした部分があって、アクセントに。パルミジャーノの味も重要なアクセントです。胡桃やカレー粉を加えるのもアリです。
似たレシピ
-
明太クリームのラザニア 明太クリームのラザニア
明太子バージョンのラザニアを作ってみたくてホワイトソースに明太子を一パック混ぜてみました!野菜は何が明太クリームに合うのかわからなくて冷蔵庫にあったブロッコリーと人参を使用。このクリームに合う野菜があったら逆に教えて欲しいです!未海0303
-
-
-
ラザニアの完全手作り♪野菜たっぷり ラザニアの完全手作り♪野菜たっぷり
ホワイトソース、ドミグラソース、パスタも手作りが一番美味しい♪野菜たっぷり、豆乳でホワイトソース。家族に大人気メニュー! グルメ三きょうだい -
-
野菜たっぷり★ベジタブルラザニア 野菜たっぷり★ベジタブルラザニア
Noパスタ★野菜たっぷりヘルシーラザニアです。普段使用のHOTサラダ代わりに。豪華に見えるからパーティー料理にもどうぞ♪ モンステラJP -
-
その他のレシピ