いちじくの赤ワイン煮

シュガーカット @cook_40190884
たっぷりのワインで煮いちじくは整腸作用があり、赤ワインには抗酸化成分のポリフェノールが豊富です。
このレシピの生い立ち
シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー47kcal、糖質10.5g(1人分)
砂糖使用時より52kcalダウン
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/
作り方
- 1
いちじくは沸騰湯に入れてさっとゆで、ざるに上げる。あら熱がとれたら皮をむく。
- 2
鍋にいちじくを並べ、ミントを除く他の材料をすべて入れ、紙ぶたをして火にかける。
- 3
煮立ったら火を弱め、20〜30分煮る。
- 4
火を止めてそのまま冷まし、冷蔵庫でよく冷やす。
- 5
器に汁ごと盛り、ミントの葉をあしらう。
- 6
MEMO
冷蔵庫で4〜5日くらいもちます。
コツ・ポイント
いちじくは形を崩さないように丁寧に皮をむいて弱火で煮ます。
似たレシピ
-
-
-
-
砂糖不使用 茄子と干しブドウの赤ワイン煮 砂糖不使用 茄子と干しブドウの赤ワイン煮
茄子には、ナスニンというポリフェノールがあります。干ブドウ、赤ワインで煮て、抗酸化作用たっぷりの砂糖不使用デザートに! ミャル -
-
-
-
ゼリーたっぷりイチジク赤ワイン煮 ゼリーたっぷりイチジク赤ワイン煮
イチジクは食物繊維豊富なのでお通じにすっごい効果が!ゼリーたっぷり多めなのでゼリー好きな人に♪ワイン少な目で味薄目です。 yumihaango -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18904564