豚バラ肉のプルーン煮

deco*deco
deco*deco @cook_40199085

冬が来ると食べたくなる一品。
時間はかかるけど、その分おいしいです。

※2015.12.25 レシピ改良しました!
このレシピの生い立ち
冬になったらこのメニューは欠かせません。大好きなお店の味を目指して!

豚バラ肉のプルーン煮

冬が来ると食べたくなる一品。
時間はかかるけど、その分おいしいです。

※2015.12.25 レシピ改良しました!
このレシピの生い立ち
冬になったらこのメニューは欠かせません。大好きなお店の味を目指して!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラブロック(肩ロースでも◎) 700g程度
  2. 玉ねぎ 2個(3個でも)
  3. にんにく 1片
  4. オリーブオイル 適量(大2くらい?)
  5. 小麦粉 大2
  6. プルーン 10個
  7. ○赤ワイン 1カップ
  8. 1カップ
  9. ○バルサミコ酢 50cc
  10. ○ブイヨン(キューブ) 1個

作り方

  1. 1

    【豚バラ肉を下茹で】に変更しました。丸ごと水から入れて下さい。沸騰したら弱火で30分。その後食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    玉ねぎは薄めにスライス、プルーンは半分に切っておく。

  3. 3

    にんにくを包丁で潰し、鍋にオリーブオイルを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。

  4. 4

    香りが立ってきたら、玉ねぎを入れ【あめ色】になるまで炒める。

  5. 5

    あめ色玉ねぎが出来たら、小麦粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒める。

  6. 6

    豚バラ肉を鍋に入れ、○を全部いれてひたすら煮込む。煮立ってから、弱火で1時間くらいは煮込んでください。

  7. 7

    ※オーブンも使えるお鍋なら、150度で1時間煮込んでもOKです!

  8. 8

    バケットをお供にどうぞ♪
    お正月の一品にもぜひ☆

コツ・ポイント

大好きなイタリア料理屋さんで、冬のメニューとして出てくる【豚バラ肉のプラム煮】お家でも食べれないだろうか?と試行錯誤して、シンプルな材料で作ってみました。
ポイントは、煮込む火加減。絶対【弱火】です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
deco*deco
deco*deco @cook_40199085
に公開
ゆる~り生活。楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ