カロリー控えめ春の桜ようかん

*あいvon* @cook_40091620
桜あんぱんを作ったときに、粉の白餡と桜の塩漬けが余るので、ようかんにしてみました。
パルスイートでカロリー控えめ。
このレシピの生い立ち
春にカワイイ桜のようかんを食べたくて、手づくりでパルスイートを作ったら、低カロリーでできました。
カロリー控えめ春の桜ようかん
桜あんぱんを作ったときに、粉の白餡と桜の塩漬けが余るので、ようかんにしてみました。
パルスイートでカロリー控えめ。
このレシピの生い立ち
春にカワイイ桜のようかんを食べたくて、手づくりでパルスイートを作ったら、低カロリーでできました。
作り方
- 1
桜の塩漬けをザルに入れて、塩抜きをする。
- 2
◎を鍋に入れて、餡を練る。
- 3
2に1を入れて、食紅も好きな色になるまで加える。(分量外の水に溶いてから入れると、いきなり濃くなりすぎません)
- 4
鍋に粉寒天と水を入れて、火にかける。焦げないようにしっかりとへらで混ぜる。
- 5
一旦、沸騰させる(寒天は一度沸騰しないとかたまらないので、しっかりと火にかけてください)。
- 6
沸いた後は、型に入れて、桜を飾り、冷やし固める。
私は、取り外しやすくかわいらしいシリコン型を使いました。 - 7
冷え固まったら、型から出して、出来上がり。
コツ・ポイント
あんこを一旦火にかけて固さの調整をしてもよいと思います。
また、型に入れるときに、スプーン等に付きやすいので、水をつけるときれいにならしやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
桜と苺の羊羹❤春らしい2層の贅沢デザート 桜と苺の羊羹❤春らしい2層の贅沢デザート
春色の和菓子をどうぞ✨桜の塩漬け&苺入り羊羹を、洋食器で抹茶と。気軽にお洒落に、おうちで和洋折衷のアフタヌーンティ♥️ White☆Lily -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18905018