長ネギのレンコンまんじゅう

まま蔵 @prey2615
すりおろしたレンコンで作った皮はもちもち。餡のネギが甘く香ばしく、皮と混じって深い味わいになります。
このレシピの生い立ち
長ネギとレンコンが安かった。これを合わせてみようと。
長ネギのレンコンまんじゅう
すりおろしたレンコンで作った皮はもちもち。餡のネギが甘く香ばしく、皮と混じって深い味わいになります。
このレシピの生い立ち
長ネギとレンコンが安かった。これを合わせてみようと。
作り方
- 1
ミンチと小口切りにしたネギをフライパンで炒め、中華だし、醤油、こしょうを加える。
- 2
こんな感じになってきたらごま油を加えて、さっとかき混ぜたら餡のできあがり。
- 3
レンコンをすりおろし、かたくり粉を加えてよく練る。
- 4
これを4等分にして丸めたものをラップの上で延ばす。
- 5
4の上に2の餡を乗せる。
- 6
ラップの4端をつまみあげて巾着状に丸める。
- 7
蒸し器に並べ10分ほど蒸したら出来上がり。
- 8
こんな感じになります。
似たレシピ
-
-
にら饅頭(レンコン入り!) にら饅頭(レンコン入り!)
モチモチとした皮と、レンコンの歯ごたえがおいしい♪ 何人かが集まった時はホットプレートでいっぱい作りましょう。ちなみに1個が結構大きいよ。 komako -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18905406