野菜たっぷり中華風あんかけ

サカエ
サカエ @cook_40204876

たくさんの種類の野菜を用意するのは大変!スーパーで売っている野菜炒めセット+残り野菜+ひき肉であっという間にできます!
このレシピの生い立ち
暑い日の調理時間の短縮と、野菜不足の解消に。今では週1回のヘビロテです(笑)濃い目の味付けなのでご飯・麺なんでも合います!

野菜たっぷり中華風あんかけ

たくさんの種類の野菜を用意するのは大変!スーパーで売っている野菜炒めセット+残り野菜+ひき肉であっという間にできます!
このレシピの生い立ち
暑い日の調理時間の短縮と、野菜不足の解消に。今では週1回のヘビロテです(笑)濃い目の味付けなのでご飯・麺なんでも合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 野菜炒めセット ひと袋
  2. たまねぎ 1個
  3. まいたけ 1パック
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 豚ひき肉 200グラム位
  6. 豚ひき肉用 酒 大さじ1
  7. ☆中華スープの素 大さじ1
  8. ☆オイスターソース 大さじ1
  9. ☆だしの素(顆粒) 小さじ1/3
  10. ☆酒 大さじ2
  11. ☆水 500cc
  12. しょうゆ 大さじ1/2
  13. ◎水 大さじ2
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. こしょう 適宜
  16. 適宜

作り方

  1. 1

    たまねぎはくし型切り、まいたけは食べやすい大きさに切る。水溶き片栗粉を用意する。

  2. 2

    冷たいフライパンに油をひき、豚ひき肉を細かくほぐし着火する(中火強~強火)。

  3. 3

    7割ほど火が入ったら酒を投入。さらに炒めると濁った肉汁が出てくるので、透明になるまで炒め続ける。

  4. 4

    このように透明の肉汁になる。ここまで炒めると、酒の効果で肉の臭みがとれておいしいひき肉になる。下味に塩こしょうを振る。

  5. 5

    野菜を投入。油が全体にまわるように混ぜる。☆印をすべて投入し、ふたをして3分間ほど煮る。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、しょうゆを投入する。最後に塩・こしょうで味を整え、水溶き片栗粉でとろみを付けて、完成!

  7. 7

    ☆水溶き片栗粉を入れる時は弱火にし、とろみ具合を調整する(だま回避)。好みのとろみになったら強火で混ぜて粉臭さを消す。

  8. 8

    ※黒いまいたけを使うとあんかけ全体が黒っぽくなります。

コツ・ポイント

だしの素を少し入れると味に奥行きができます。野菜はブロッコリー・ピーマン・にんじん等冷蔵庫の残り物でOK!手順2→コンロに火を付けず冷たいフライパンの方が落ち着いて細かくほぐすことが出来るので☆温玉の黄身をからめてお召し上がり下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サカエ
サカエ @cook_40204876
に公開

似たレシピ