五右衛門風☆鶏とチーズのクリームパスタ

ニンニク強めでより近い味に♪
このレシピの生い立ち
五右衛門のトリチーズがメニューから無くなってしまい、どうしてもあのパスタが食べたい!と思い、材料を調べて自分なりに作ってみました(^^)何度も作って一番近くなったレシピです♪
五右衛門風☆鶏とチーズのクリームパスタ
ニンニク強めでより近い味に♪
このレシピの生い立ち
五右衛門のトリチーズがメニューから無くなってしまい、どうしてもあのパスタが食べたい!と思い、材料を調べて自分なりに作ってみました(^^)何度も作って一番近くなったレシピです♪
作り方
- 1
ニンニクを0.3㎜ほどの大きさにみじん切りする
- 2
鶏肉は1㎝くらいの厚さ、エリンギとほうれん草は食べやすい大きさに切り、コンソメはほぐしておくと良い◎
- 3
*ミックスチーズは細切りの物で無ければ、刻むと食べやすいです(チェダーチーズもあればオススメ)
- 4
パスタを茹でるお湯に塩をいれて沸騰させておく(水2ℓに対して塩は約20g)※ソースが出来上がる頃に合わせて茹でる
- 5
フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを入れてから弱火にかける。オイルがポコポコしてきたら、鶏肉を入れる
- 6
鶏肉に軽く塩胡椒し、中火にして炒める。肉の色が変わってきたらエリンギも入れて炒める
- 7
鶏肉、エリンギに火が通ったら、弱火にして生クリームを入れ、コンソメもほぐして入れる
- 8
*作り方7からは、生クリームがボコボコと沸騰しないように気をつけてください!
- 9
ほうれん草を加え、弱めの火で具材にしっかり火を通す
*クリームを多めにしたい場合は味を見ながら少しずつ牛乳を足します - 10
味見をして、薄いと感じたら、コンソメを少しずつ足して調節してください。少し濃いくらいがベスト☆
- 11
*弱火でじっくり火を通すと、とろみが増します。チーズを入れてもとろみが出ます。お好きなとろみを探してみてください
- 12
ゆであがったパスタをフライパンのソースと絡めて器に盛り付ける
- 13
盛り付けたら、刻んだチーズを振りかけて、ブラックペッパーをかけたら完成!
- 14
2020.6.6
話題のレシピ入り致しました♡
素敵なつくれぽ、ありがとうございます^ ^! - 15
2020.6.14
「チーズパスタ」の人気検索でトップ10に入りました♡
コツ・ポイント
ニンニクは多いくらいがやっぱり美味しい!
モッツァレラチーズ、チェダーチーズもあれば最高(^ω^)今はメニューから無くなってしまいましたが、五右衛門のトリチーズが好きな方には大好評のパスタです♪
似たレシピ
-
-
-
-
*鶏肉とほうれん草のクリームパスタ* *鶏肉とほうれん草のクリームパスタ*
普通のクリームパスタにミニトマトをプラスするだけで、ちょこっと酸味が加わり、あっさりと食べれる春色パスタです♪ とももん1028 -
オトナのクリームスパゲティ 鶏と小松菜 オトナのクリームスパゲティ 鶏と小松菜
こんなに暑いとコッテリしたもの食べたくないんだけど・・・生クリームの処分に困り、クリーム系のあっさりしたパスタにチャレンジ♪にんにくと白ワインをしっかり効かせて、ちょっぴりオトナ~な味にしめじも加えて野菜不足解消(^o^) グレープフルーツ -
-
簡単!イクラとエビのクリームパスタ 簡単!イクラとエビのクリームパスタ
味見た目ともお洒落なレストランの一品のような仕上がりになると思います。作り方はとても簡単なのでぜひお試し下さい(^ ^)sayayu☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ