ワイルドな骨付き肉で気分は山賊!?笑

漫画みたいな骨付き肉ができました◎
骨を持って、がぶっとワイルドに食べちゃいましょう!笑
このレシピの生い立ち
鶏手羽元のチューリップを見ると、漫画に出てくるような骨付きのお肉が食べたくなりませんか?^^笑
かわいいまんまるな形になるように、中にはうずらの卵を包んでみました。
ワイルドな骨付き肉で気分は山賊!?笑
漫画みたいな骨付き肉ができました◎
骨を持って、がぶっとワイルドに食べちゃいましょう!笑
このレシピの生い立ち
鶏手羽元のチューリップを見ると、漫画に出てくるような骨付きのお肉が食べたくなりませんか?^^笑
かわいいまんまるな形になるように、中にはうずらの卵を包んでみました。
作り方
- 1
手羽元をチューリップの形に切り開きます。たくさんの方がレシピにしてくれているので、やりやすい方法を探してくださいね^^
- 2
チューリップにしたら、分厚いところに切り込みを入れて広げます。
全体に塩コショウを振りかけます。 - 3
茹で玉子にしたウズラを鶏肉で包みます。
- 4
豚薄切り肉で、鶏肉全体をカバーするように巻きます。
一枚で巻ききれなければ、二枚使っても大丈夫です。 - 5
油をひいて中強火で熱したフライパンにお肉を並べます。塩コショウを振りかけ、全体にしっかりと焼き色を付けていきます。
- 6
弱火にし、蓋を少しずらして構え、白ワインを入れ、完全に蓋をして7〜10分ほど蒸し焼きにします。
- 7
骨とお肉の境目は火が通りにくいので、アルミホイルで肉部分の2/3を包み、オーブントースターで10〜15分ほど焼きます。
- 8
アルミホイルをはずし、器に盛り付けて完成です。
(トップ写真)ジャンバラヤと一緒にいただきました(´∀`*)
コツ・ポイント
骨付き肉のイメージに近付けて、味付けは塩コショウのみです。
白ワインを入れる際、火が出るのが怖いので蓋をずらして入れています。
手羽元のサイズによって、焼き時間は調節してください。
似たレシピ
-
-
簡単☆ニラとさつま揚げのうま炒め☆笑 簡単☆ニラとさつま揚げのうま炒め☆笑
何か炒めたら美味しかったヾ(@゜▽゜@)ノ笑 何と言うかちぢみ?みたいな味でございますヾ(@゜▽゜@)ノ笑saanaayoo
-
-
-
-
解体チキン(カレーコンソメ) 解体チキン(カレーコンソメ)
解体って何?食べさすいように骨から外すことを解体と呼ぶ笑カレーコンソメ味はとても食欲がわきます。手羽元で作りましたが、鶏ももや、手羽先でもできます。 笑emiスポーツ栄養 -
-
-
☆ケ○タの残った骨の出汁でチキンカレー☆ ☆ケ○タの残った骨の出汁でチキンカレー☆
チキンを食べた後に残った骨で、出汁とれないかなーとアホみたいに考えて作ってみました(笑)骨は水で洗って下さいね! 樹乃の黒レシピ -
その他のレシピ