圧力鍋で♪キャベツとベーコンのトマト煮

だんな様は料理人
だんな様は料理人 @kyoko_kitchen

圧力鍋でとっても簡単に♪
トマトソースは冷凍庫でストックしてあるので
わが家ではお手軽メニューです^^

このレシピの生い立ち
簡単に美味しく♪

圧力鍋で♪キャベツとベーコンのトマト煮

圧力鍋でとっても簡単に♪
トマトソースは冷凍庫でストックしてあるので
わが家ではお手軽メニューです^^

このレシピの生い立ち
簡単に美味しく♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ(小) 1個
  2. にんにく 3かけ
  3. ベーコン 5枚
  4. スープ
  5. 150cc
  6. コンソメ() 小さじ1
  7. トマトソース(ID:18742091) 200cc
  8. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きゃべつは茎の方から十文字に切れ目を入れ、手で割いて4分割にする。圧力鍋に油大さじ1を入れニンニクも加え火をつける。

  2. 2

    ニンニクの香りがしてきたらきゃべつも入れ、切れ目にこんがりと焼き色をつける。塩以外のスープを入れ蓋をして加圧開始。

  3. 3

    低圧で加圧1分。自然放置。蓋をあけきゃべつの上下を返し、3cm幅に切ったベーコンを加え中火で煮込む。*ポイント参照

  4. 4

    味を見て薄いようなら塩を足し煮込む。塩はお好みで加減して下さい。

  5. 5

    トマトソースがない方は、トマトの水煮缶でもOK。②の手順のキャベツを炒めた後に加え、コンソメ小さじ1(分量外)も

  6. 6

    加えて少し煮込む。そうしてから塩以外のスープを入れて下さい。酸味が気になるときには、砂糖を一つまみ入れて。

コツ・ポイント

圧力鍋は、スープに浸っているところしか味が染みないので、上下を返して全体に味が染みるようにしてあげて下さい。
わが家の圧力鍋は、アサヒ軽金属の活力鍋です。ご自宅の圧力鍋の特性に合わせて加熱時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だんな様は料理人
に公開
自宅が割烹料理店。だんな様は板前。     女将業奮闘中!たくさんのつくれぽありがとうございます。ひとつひとつ拝見しております*ˊᵕˋ*
もっと読む

似たレシピ