米粉クッキー(小麦・卵不使用)

てっちゃん嫁
てっちゃん嫁 @cook_40179468

米粉でおやつを作りたいと思い
クッキーをやいてみました
アレルギー対応です
牛乳の代わりに豆乳で代替え可能(卵、乳なし)
このレシピの生い立ち
米粉で卵不使用のクッキーを作りたいなと
時間は40分だけど、生地は20分で仕上がります

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約40枚分
  1. 米粉 300グラム
  2. ショートニング 160グラム
  3. 砂糖 160グラム
  4. 牛乳(豆乳) 160グラム
  5. ニラエッセンス 10振り

作り方

  1. 1

    砂糖とショートニング をゴムベラで
    サクサクと混ぜ合わせます

  2. 2

    ①牛乳(豆乳)を入れ再びさっくまぜます
    米粉、バニラエッセンスを加え生地が
    しんなりしてきます

  3. 3

    ボールの縁や底に粉が残らなければok
    型抜きには向かないので手で丸めたりして
    オーブンペーパーの上にならべる

  4. 4

    ペットボトルのキャップぐらいに丸めてフォークで上から軽く抑えて潰しました
    薄すぎなくて大丈夫です
    生地は膨らまないので

  5. 5

    170度のオーブン20分ぐらい焼く
    今回は半分ココアをまぜました(右)

  6. 6

    追記 火傷には十分注意してください
    焼き上がり ポロポロと崩れやすいです冷めるまでラップなどはしない

コツ・ポイント

ただただ混ぜるだけ 分量は測ってください
パン用の米粉つかいました

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てっちゃん嫁
てっちゃん嫁 @cook_40179468
に公開
長男(広汎性発達障害)次男(卵アレ、ADHD)次男の(乳、卵、小麦)アレルギー除去レシピを作り始めたのきっかけで忘れそうなのでアレレシピ記録も兼ねて発信していきます長男も食べれるもの食感に過敏さをかかえていますおススメのアレルギー食材、日々の簡単料理です
もっと読む

似たレシピ