作り方
- 1
胸肉の皮を引っぺがす。
- 2
鶏胸肉は筋にあわせて半分に。
上下に半分に。 - 3
大体同じ大きさ薄さになるように十二等分にする。
別に何等分でも良いけど、三つに分けるので3の倍数で。 - 4
フォークで肉をぷすぷすしておく。
- 5
・調味料を混ぜて肉によく揉み込む。
- 6
フリーザーパックに同じ重さになるように分けて入れる。
空気を抜き、薄く平らになうようにたたいておく。 - 7
水1.2を沸騰させる。
火を止めたらフリーザーパックを入れ、蓋をする。 - 8
そのまま自然に冷めるまで放置。
- 9
※
はがした鶏皮は金属トレーに貼り付けて冷凍。 - 10
※
凍ったらはがしてパックに入れて保存。
他の料理に使う。
コツ・ポイント
パックに入れてから加熱するので比較的長持ち。
それでも一週間ぐらいかな。
パックを鍋に入れるときに金属部に直接触れないように。
鍋上部の水が当たっていない部分は、火を止めた直後は熱くなっているのでパックが溶けて穴が空くことがある。
似たレシピ
-
-
置くだけ簡単☆しっとりサラダチキン 置くだけ簡単☆しっとりサラダチキン
市販よりしっとりして食べやすく作れました!袋に入れるまでが手間ですがお湯に浸けて置くだけなので火加減は無しで簡単です☆ ☆まさなん☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18910174