ズッキーニの挽肉あんかけ

Micah(ミカ)
Micah(ミカ) @cook_40205152

単なる余り物料理なのですが、何杯もご飯をおかわりしてしまうおいしさです☆
このレシピの生い立ち
別の料理に使ったズッキーニと、余っていた挽肉を使って何かできないかと考えたら閃きました。

ズッキーニの挽肉あんかけ

単なる余り物料理なのですが、何杯もご飯をおかわりしてしまうおいしさです☆
このレシピの生い立ち
別の料理に使ったズッキーニと、余っていた挽肉を使って何かできないかと考えたら閃きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 挽肉・・・・ 120g
  2. ズッキーニ・・・ 大きいものなら半分(小型のものなら一本)
  3. 胡麻油・・・ 適量
  4. ☆醤油・・・ 50cc
  5. ☆みりん・・ 30cc
  6. 片栗粉・・・ 適量
  7.  ・・・・ 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニは、薄くいちょう切りにし、耐熱性のボウルに入れて、時間短縮のためオーブンレンジで6分(我が家は650Wの強)

  2. 2

    フライパンに胡麻油を敷き、挽肉を入れ、ポロポロになるまで炒める。

  3. 3

    みりんと醤油を混ぜ合わせておく(舐めてみて微調整してください)

  4. 4

    レンジから出したズッキーニをフライパンに加え、軽く混ぜるように炒めたら、☆を全体に回しかけ、弱火で炒める。

  5. 5

    ズッキーニの色が変わるくらいになったら火を止め、水溶き片栗粉を回しかける(素早く混ぜるようにする)。

  6. 6

    火を止めしばらく放置し、いい感じにとろみがついていれば、完成。

  7. 7

    ※丼に乗せてもいけます。材料は冬瓜や茄子でも◎

コツ・ポイント

挽肉に直接片栗粉を振り掛けて混ぜたりするのは×。ダマの原因になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Micah(ミカ)
Micah(ミカ) @cook_40205152
に公開

似たレシピ