本格♡ゴーヤちゃんぷるー♡沖縄の味

☆me☆
☆me☆ @cook_40138229

ゴーヤーの苦みがたまんない!!けど
チョットあの苦いの苦手です☆ツナが和らげてくれますよ!!スパムがあればもっと○!

このレシピの生い立ち
沖縄に旅行に行ったときに食べたゴーヤーチャンプルーの味が忘れられないので、作ってみました!スパムがなかなか高いのでツナで代用&アレンジ!!

本格♡ゴーヤちゃんぷるー♡沖縄の味

ゴーヤーの苦みがたまんない!!けど
チョットあの苦いの苦手です☆ツナが和らげてくれますよ!!スパムがあればもっと○!

このレシピの生い立ち
沖縄に旅行に行ったときに食べたゴーヤーチャンプルーの味が忘れられないので、作ってみました!スパムがなかなか高いのでツナで代用&アレンジ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大皿1皿分
  1. ゴーヤー 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. ツナ缶 1~2缶
  5. めんつゆ(希釈) 10~20cc
  6. ◆醤油 大さじ1
  7. ◆うま味調味料 小さじ1
  8. かつおぶし ひとつかみ以上
  9. 大さじ2
  10. 3個

作り方

  1. 1

    【下準備】
    レシピID :18949011を参考に豆腐を水切りしておきます(そのままのでもOKですが水っぽくなります)

  2. 2

    【下準備】
    ゴーヤーを縦半分に切り、スプーンでわたを取り除き大体5mm位に切り揃え、塩をまぶし10分以上放置します

  3. 3

    【下準備】
    ②は水洗いして塩けを抜き、絞って水気を切っておきます

  4. 4

    玉ねぎを5mm位に切り揃えておきます

  5. 5

    卵を容器に割り溶き、うま味調味料少々とかつおぶし少々を入れてフライパンで塊っぽく焼き、容器にとっておきます(中火)

  6. 6

    同じフライパンにツナ缶の油だけ入れ玉ねぎを炒めます(中火)

  7. 7

    しんなりしてきたら水切りしたお豆腐を手でちぎりながら投入します
    (強火)

  8. 8

    ◆の調味料を全部入れ、ゴーヤーを投入します(強火)

  9. 9

    なんとなく混ぜてゴーヤーに火が通ったらツナと⑥の卵を入れなんとなくほぐしながら混ぜたら、火を止めて完成☆(中火)

  10. 10

    盛りつけたらかつおぶしをちりばめて召し上げれ♡

コツ・ポイント

味の決め手は絶対かつおぶし!たっぷり使って下さい!お豆腐を入れてからかき混ぜると崩れやすいのでなんとなく混ぜた方が大きいまま味わえますよ♡1~4の工程をしっかりやっておけば本場の味により近づけます!残った汁をご飯にかけるのが私の楽しみです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆me☆
☆me☆ @cook_40138229
に公開
超絶ヤンチャ1歳,小悪魔3歳の姉妹ママになりました♥︎スマホにしてクック復活^_^レポ中心に活動します☆〜(ゝ。∂)日記コメは基本お相手の日記にお返事するように頑張ってますがない場合はお返事しない事も。悪しからず。信州→遠州に嫁に来て5年目。空気読めない。嫁だけに。
もっと読む

似たレシピ