ムサカ(なすとミートソースのグラタン)

Gonbao
Gonbao @gonbao

茄子とミートソースのギリシャ風グラタン、ムサカです。
このレシピの生い立ち
焼き茄子で美味しいゼブラ茄子でムサカに挑戦。

参考レシピ:
ムサカ (ギリシャ風 なすとミートソースのグラタン) 庭乃桃 Nadia
https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/139993

ムサカ(なすとミートソースのグラタン)

茄子とミートソースのギリシャ風グラタン、ムサカです。
このレシピの生い立ち
焼き茄子で美味しいゼブラ茄子でムサカに挑戦。

参考レシピ:
ムサカ (ギリシャ風 なすとミートソースのグラタン) 庭乃桃 Nadia
https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/139993

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ゼブラ茄子(1cm厚半月切り) 1個
  2. じゃが芋(5mm厚輪切り) 1個
  3. シュレッドチーズ 80g
  4. ミートソースの材料
  5. 牛豚合い挽き肉 150g
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  8. トマトペースト 1袋(18g)
  9. 赤ワイン 大さじ2
  10. トマト(湯むき粗みじん切り) 1個
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. シナモンパウダー 2~3振り
  13. オレガノ(ドライ) 小さじ1/3
  14. ローリエ 1枚
  15. 少々
  16. ペジャメルソースの材料
  17. バター 25g
  18. 薄力粉 大さじ1
  19. 牛乳 大さじ4
  20. 白胡椒 少々
  21. ナツメ 少々
  22. 少々

作り方

  1. 1

    ゼブラ茄子は1cm厚に切り、両面に塩をを振り20分おき使う前に洗って良く水切りする。

  2. 2

    ミートソースを作る:フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけ香りが立ったら玉ねぎを加え透き通るまで炒める。

  3. 3

    ひき肉を加え炒め色が変わったら、トマトペーストを入れ混ぜ合わせてから赤ワインを加える。

  4. 4

    トマト、香辛料他を加え汁気がなくなるまで10分程度煮込む。

  5. 5

    ミートソースが出来たら汁気を切って取り出しておく。残った油はフライパンに残しておき、茄子、じゃが芋を炒めるのに使用。

  6. 6

    ペジャメルソースを作る:耐熱ボールにバターを入600Wで20秒加熱して溶かす。

  7. 7

    薄力粉を加え滑らかになるまで混ぜてからさらに1分10秒加熱。

  8. 8

    牛乳を大さじ1ずつ加えその都度良く混ぜ合わせる。

  9. 9

    さらに30秒加熱後胡椒、ナツメグ、塩を加え混ぜ合わせる。

  10. 10

    オーブンを230℃に予熱。

  11. 11

    ミートソースを作ったフライパンにじゃが芋を入れ炒め取り出しておく。油が少なければ追加し次に茄子を炒め取り出す。

  12. 12

    耐熱容器にじゃが芋を敷き、ミートソース、チーズ、茄子を並べしっかり押さえる。

  13. 13

    その上にまたミートソース、チーズ、茄子を乗せペジャメルソースとチーズを乗せて230℃で20分程度焼く。

  14. 14

    焼きたて熱々で食べても良いが、落ちつかせてから切ると綺麗に取り出せる。

コツ・ポイント

材料を調えておき、茄子のあく抜きの時間にミートソースとペジャメルソースを作る。

大きな茄子だったのでイチョウ切りでも良かった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ