余り食材のかぼちゃ詰め

中華包丁
中華包丁 @cook_40195682

余った食材と小さめのかぼちゃ(どんぐりかぼちゃ、そうめんかぼちゃ等)でつくる
このレシピの生い立ち
どんぐりかぼちゃの詰物を作りたくて

余り食材のかぼちゃ詰め

余った食材と小さめのかぼちゃ(どんぐりかぼちゃ、そうめんかぼちゃ等)でつくる
このレシピの生い立ち
どんぐりかぼちゃの詰物を作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. どんぐりかぼちゃそうめんかぼちゃ 1個
  2. 野菜(玉ねぎにんじんセロリ等) 1カップくらい
  3. 肉(ミンチソーセージ等) 200グラムくらい
  4. チーズモツァレラ等) 50グラムくらい
  5. つなぎ(小麦粉、パン粉、卵等) 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. 塩胡椒、コンソメ等 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃(400℉)に温めておく。

  2. 2

    かぼちゃの上下を少し落として、真ん中を切る。種をくり抜いて器にする。

  3. 3

    かぼちゃにオリーブオイルを回しかけ、塩胡椒をして、オーブンで40分焼く。

  4. 4

    野菜、肉、チーズをサイコロ状に切る。(ミンチ肉はカット不要。)

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で野菜を炒める。塩胡椒をし、しんなりしてきたら肉を加えてさらに炒める。

  6. 6

    (小麦粉の場合)混ぜながら小麦粉を振るい入れる。様子を見ながら少し水を足す。チーズも適当なタイミングで加える。

  7. 7

    (卵の場合)火からおろして、卵とチーズを加える。(パン粉の場合)チーズとパン粉を加える。

  8. 8

    塩胡椒、顆粒コンソメ等で味を調整する。

  9. 9

    まとまりが出てきたら、オーブンで焼いたかぼちゃに詰めて、さらに20分焼く。

コツ・ポイント

野菜と肉の量はどんぐりかぼちゃの大きさで調整。卵をつなぎに使うときは火から下ろす。調味料は味を見ながら加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中華包丁
中華包丁 @cook_40195682
に公開
食べるの大好き!
もっと読む

似たレシピ