マヨネーズを使わないマッシュポテト!

星月夜の猫
星月夜の猫 @cook_40188110

卵アレルギーの人でも食べられる!マヨネーズを使わないポテトサラダです♪家にある材料で簡単にできます!
このレシピの生い立ち
マヨネーズたっぷりのものは、お芋の味があまり感じられず、バターと牛乳で代用しました。塩コショウでパンチがきくので、薄味ではありません!

マヨネーズを使わないマッシュポテト!

卵アレルギーの人でも食べられる!マヨネーズを使わないポテトサラダです♪家にある材料で簡単にできます!
このレシピの生い立ち
マヨネーズたっぷりのものは、お芋の味があまり感じられず、バターと牛乳で代用しました。塩コショウでパンチがきくので、薄味ではありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 2個
  2. ベーコン スライス2~4枚
  3. バターまたはマーガリン スプーン3杯ほど
  4. 塩コショウ 少々
  5. 牛乳 少量
  6. (あれば)パセリ 少々

作り方

  1. 1

    皮をむいたじゃがいも(男爵が美味しい)を薄く切り、さらにある程度砕いておきます。あとでマッシュするときに楽なので!

  2. 2

    小さめの鍋に、電子レンジで2分ほどチンしたじゃがいもを入れ、軽く浸す程度に水を加えて、弱火~中火で煮詰めます。

  3. 3

    混ぜつつ砕き(笑)、ほぼ水分がなくなったところで火を止め温かいうちにバターを溶かし味見を。ここで好みの甘さに調整します。

  4. 4

    軽く炒めたベーコンと、塩コショウ、牛乳を混ぜます。マッシュ具合はお好みで。牛乳を入れすぎると柔らかくなりすぎます。

  5. 5

    冷めるとでんぷんが固まるため、温かいうちに必要な分量を取り分けて完成☆

コツ・ポイント

電子レンジを通すことで時短になります。個人的には、バターと塩コショウがおおいほど美味しく感じます。煮詰めるときの焦げ付きにだけ注意してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
星月夜の猫
星月夜の猫 @cook_40188110
に公開
つくれぽたくさんありがとうございます!嬉しいです!最近全然料理してないけど、皆さんのレシピありがたく使わせていただいてます。なにか手順書見ないと料理作れないので(・_・;)2024/11/18
もっと読む

似たレシピ