おせちの栗を入れて!ロールケーキ♪

おせち料理で残った栗を、たっぷり巻き込んだロールケーキは如何ですか♪マロンクリームを加えた生クリームが優しい味になる!
このレシピの生い立ち
おせち料理で残った栗をたっぷり入れて、マロンクリームを使用し、子供たちが大好きなロールケーキを作りました。
おせちの栗を入れて!ロールケーキ♪
おせち料理で残った栗を、たっぷり巻き込んだロールケーキは如何ですか♪マロンクリームを加えた生クリームが優しい味になる!
このレシピの生い立ち
おせち料理で残った栗をたっぷり入れて、マロンクリームを使用し、子供たちが大好きなロールケーキを作りました。
作り方
- 1
<スポンジ作る>
グラニュー糖、卵、牛乳、薄力粉、ココア、アーモンドプードル等材料を用意する。 - 2
ボウルに卵白を入れて、グラニュー糖を2~3回に分けて加えながらしっかりと泡立てる。ここに卵黄を加えて混ぜる。
- 3
薄力粉、ココア、アーモンドプードルをビニールの袋に入れて良く混ぜ合わせ、牛乳も一緒に、2、のボウルに加える。
- 4
型紙を敷いたオーブン皿に2、の生地を流し入れて焼く。
(予熱なし)180度
10分~12分 - 5
<シロップを作る>
グラニュー糖と水を火にかけるか、レンジで溶かし、粗熱を取る。 - 6
<生地に塗る分>
生クリームを七分立てにする。
栗のシロップ煮は5mm角位に切っておく。 - 7
<仕上げ>
仕上げ用クリームを作る。マロンクリームに生クリームを少しずつ加えながら混ぜ合わせる。 - 8
混ぜ合わせたクリーム。
- 9
5のシロップの半量を刷毛に含ませて塗る。
(オーブン皿側を外側にする) - 10
6の生クリームを塗り、5mm角に切った栗を散らす。
- 11
長い方を手前にすだれで巻く。5の残りのシロップを刷毛に含ませ全体に塗る。
- 12
8で混ぜ合わせたクリームを全体に塗りデコレーションする。(チョコレートクリームをへらで飾り付けた)
- 13
ロールケーキの切り口面
コツ・ポイント
スポンジ生地の内側は栗の甘さだけで、外側のクリームもマロンクリームの量で調節すれば甘さ控えめ、ヘルシーです♪♪
似たレシピ
その他のレシピ