エスニック風焼き鳥ライスのクックパー蒸し

レンバス
レンバス @cook_40017626

エスニック風に味付けした焼き鳥をご飯と一緒にクックパーでレンジ蒸し♪ちょっとスパイシーな焼き鳥ライスです。
このレシピの生い立ち
★エスニック料理が大好きな我が家なので、いつもの焼き鳥をエスニック風に味付けし、簡単に作れて舌もお腹も満足出来るように考えました。エスニックと言うより無国籍かな^^★家族に大好評!おすすめレシピです♪

エスニック風焼き鳥ライスのクックパー蒸し

エスニック風に味付けした焼き鳥をご飯と一緒にクックパーでレンジ蒸し♪ちょっとスパイシーな焼き鳥ライスです。
このレシピの生い立ち
★エスニック料理が大好きな我が家なので、いつもの焼き鳥をエスニック風に味付けし、簡単に作れて舌もお腹も満足出来るように考えました。エスニックと言うより無国籍かな^^★家族に大好評!おすすめレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ●ねりごま 大さじ1強
  3. ●ナンプラー(または醤油) 大さじ1強
  4. ●ケチャップ 大さじ1強
  5. ●カレー粉 小さじ1
  6. ●はちみつ(または砂糖) 小さじ1
  7. にんにくのすりおろし 1/2~1片分
  8. ●赤唐辛子(輪切り使用) 適量(お好みの量)
  9. ●塩 少々
  10. ●コショウ 少々
  11. ご飯 2人分(300g)
  12. ○塩 少々
  13. ○コショウ 少々
  14. ごま 小さじ2
  15. ミニトマト(トマト小1個でもOK) 4~5個
  16. 細ねぎ万能ねぎなど) 6~7本
  17. コーン 大さじ2
  18. レモンのくし切り 2切れ
  19. クックパー®クッキングシート Lサイズの正方形2枚

作り方

  1. 1

    鶏肉を2~3㎝角に切り、●印のたれに約10~15分ほど漬け、竹串4本に刺します。

  2. 2

    ご飯にごま油、塩、コショウをして混ぜ、長さ2㎝に切ったねぎ、1㎝角に切ったトマト、コーンを軽く混ぜます。

  3. 3

    耐熱皿にクックパーを正方形にカットして敷き、中央に2の半分を置き、1の焼き鳥2本をたれをよくからめてのせます。

  4. 4

    クックパーの手前と奥の頂点を重ねて持ち、1~1.5㎝幅に3~4回折り込みます。

  5. 5

    次に両側の三角形の角にあたる部分をキャンディーを包むように2~3回ひねります。もうひとつも同じように作ります。

  6. 6

    1包みにつき、レンジ500Wで3分30秒加熱します。レモンをしぼってどうぞ♪

コツ・ポイント

★レンジの加熱時間は加減してください。★赤唐辛子のほか、一味や豆板醤でもOKです。★コーンの代わりに豆類やチーズなども美味しいですよ。★クックパーMを使う場合はご飯を少なめにして焼き鳥の串も短いものにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ