きのこの「とろけるスライスチーズ」かけ

TAKASHIBON @cook_40038346
きのこ好きにはたまらない。電子レンジだけで調理。なにより「きのこの香り」を大事にしたメニューです。
このレシピの生い立ち
きのこはいろいろな使い方がありますが、香りを大事にするなら、ナマのまま電子レンジが一番です。続けて4日、同じメニューを食べたことが、それを証明しています。お試しあれ。
作り方
- 1
この写真は舞茸とえのきだけで作りましたが、「舞茸」と「椎茸」の組み合わせがオススメです
- 2
きのこは洗わず、いしづきをハサミで切りながら、なるべく平らに並べます。その上に、手で水をパパっと振りかけます。
- 3
次、スライスチーズもハサミで1センチ幅くらいに切りながら、その上に乗せます。きのこから水分が出るのでラップはしません。
- 4
電子レンジに入れ、500Wで3分前後。
様子を見ながら、チーズが溶けて、きのこの良い香りが立ってきたら出来上がりです。 - 5
きのこだけだと色的にさみしいので、彩りにパプリカをかけました。
粉チーズもOKです。 - 6
チーズの塩気だけで十分ですが、もし塩味が足りなければ、ほんの少しだけ、塩または粉チーズの塩気で補うとイイかも。
コツ・ポイント
きのこ好きには堪らない一品です。
まな板、包丁不要。ハサミだけでできます。
簡単で美味しい!
似たレシピ
-
きのこの「とろけるスライスチーズ」かけ2 きのこの「とろけるスライスチーズ」かけ2
前回の"きのこの「とろけるスライスチーズ」かけ"にトマトを加えてみました!きのこ・チーズ・トマト、合うんですねぇ!! TAKASHIBON -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18915917