かぼちゃチーズ大福☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

かぼちゃとクリームチーズが不思議に合います!簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
かぼちゃとクリームチーズって合うんです♪それを求肥で包んでみました(^m^)

かぼちゃチーズ大福☆

かぼちゃとクリームチーズが不思議に合います!簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
かぼちゃとクリームチーズって合うんです♪それを求肥で包んでみました(^m^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ☆かぼちゃあん☆
  2. かぼちゃ(正味) 100g
  3. 砂糖 25g
  4. クリームチーズ 60g
  5. ☆求肥☆
  6. 白玉粉 50g
  7. 砂糖 50g
  8. 100cc
  9. 片栗粉 大さじ1~

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮がついた状態で150gほどあれば正味100gくらいになると思います。

  2. 2

    今回は皮つきのまま切り、茹でてから皮をとりました。皮を切り落としてレンジで加熱する方法でもOKです

  3. 3

    茹で上がったら湯をきり、少し火にかけて水分をとばし、フォークなどでつぶします。

  4. 4

    なめらかなあんが好みの方は裏ごしして下さいね(^-^)砂糖を加えて混ぜます。かぼちゃあんの出来上がり☆

  5. 5

    かぼちゃあんは6等分しておきます。クリームチーズを10gずつに分け、丸めます。手のひらにかぼちゃあんを広げクリチをのせ

  6. 6

    かぼちゃあんで包み込みます。これを6個作っておきます

  7. 7

    求肥を作ります。耐熱容器に白玉粉を入れ、砂糖を加えて水を少しずつ加えて泡立て器でよく混ぜます

  8. 8

    ラップをかけ、レンジで1分半加熱し、取り出して混ぜ、さらに30秒加熱し、混ぜて艶がでたら 片栗粉を広げたバットに取ります

  9. 9

    上からも片栗粉をふり、6等分したら手で広げて【6】のかぼちゃあんを包みます。大福の出来上がり☆

コツ・ポイント

包むとき求肥の表側にかぼちゃあんがつきやすいので気をつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ