鶏もも肉のグリル焼き・辛子醤油で。

信子さん
信子さん @cook_40042883

安売りの時に、1キロを1晩たれに漬けこんでグリルで焼いて、辛子醤油で食べます。食卓でワイワイと。
このレシピの生い立ち
こんがり焦げた肉が好きなので、このグリルを買ったほどです。シンプルな味で焦げた肉をいっぱい食べます。

鶏もも肉のグリル焼き・辛子醤油で。

安売りの時に、1キロを1晩たれに漬けこんでグリルで焼いて、辛子醤油で食べます。食卓でワイワイと。
このレシピの生い立ち
こんがり焦げた肉が好きなので、このグリルを買ったほどです。シンプルな味で焦げた肉をいっぱい食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 約1キロ
  2. たれ
  3. 醤油 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    もも肉の内側にフォークで穴をあけて、ビニールに鶏を入れて、「たれ」の材料を入れて、口を結び、ときどきもみながら冷蔵庫へ

  2. 2

    グリルを熱して、鶏を皮を下にして並べ、とろ火で10~5分ぐらい焼きます。

  3. 3

    蓋をするか、アルミなどでおおいます。

  4. 4

    ひっくり返し、10分ほどして様子をみます。串を刺して確認します

  5. 5

    水分が飛んだら切り分けます。食卓に小皿、醤油、辛子、七味などを置きます。

コツ・ポイント

下ごしらえのたれに、チューブのニンニク、ショウガは、我が家ではいれません。強くて味のバランスがとりにくいからです。
この肉の量だと、このたれはううす味にしかなりません。こんがり焼いて、食卓でそれぞれの好みの調味料にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ