色が綺麗なレンジ蒸しなすの作り方

河埜玲子 @cook_40043072
手軽で便利なレンジ蒸し茄子ですが、色が茶色くなって悲しい〜ってことよくありませんか?こうすれば解決!!
このレシピの生い立ち
レンジ茄子は便利で大活躍だったのですが、色が綺麗になったり茶色くなったりマチマチでした。色々研究した結果、この方法でいつも綺麗に!
色が綺麗なレンジ蒸しなすの作り方
手軽で便利なレンジ蒸し茄子ですが、色が茶色くなって悲しい〜ってことよくありませんか?こうすれば解決!!
このレシピの生い立ち
レンジ茄子は便利で大活躍だったのですが、色が綺麗になったり茶色くなったりマチマチでした。色々研究した結果、この方法でいつも綺麗に!
作り方
- 1
なすは食べやすい大きさの棒状に切る。
耐熱皿に、皮の面を上にして並べる。 - 2
ラップをふんわりかけ、レンジ600wで4分加熱する。
(※なす100gで、加熱時間は2分が目安。) - 3
加熱が終了したら素早くラップを取り、皮の面を空気に触れさせて冷ます。
- 4
あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして。お好みの方法でお召し上がりください。
コツ・ポイント
加熱が終わったら、とにかく素早く皮を空気に触れさせ冷ますのがポイント。
なすの色素は水溶性なので、素早く皮の水分を飛ばすことで、色が保たれます。
似たレシピ
-
レンジ蒸し茄子の色鮮やか冷製*ピリ辛だれ レンジ蒸し茄子の色鮮やか冷製*ピリ辛だれ
レンジで蒸すだけの甘い茄子はオイルでコーティングすると色鮮やかに♪冷蔵庫でよく冷やし韓国風甘辛酸っぱいタレでどうぞ!! kebeibiko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18918812