本当に簡単!バターロール*✲゚*

坂下。
坂下。 @cook_40205781

簡単レシピの中でも、もっと簡単に美味しく出来る!初心者にもオススメ♡
このレシピの生い立ち
難しいレシピを見て家に無い材料を抜き、面倒な手間も省いて自分なりに捏ねて焼いたら美味しかったので…笑

本当に簡単!バターロール*✲゚*

簡単レシピの中でも、もっと簡単に美味しく出来る!初心者にもオススメ♡
このレシピの生い立ち
難しいレシピを見て家に無い材料を抜き、面倒な手間も省いて自分なりに捏ねて焼いたら美味しかったので…笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶり8個分
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 20g
  3. 小さじ1/2
  4. バター 20g
  5. 20g
  6. ドライイースト 5g
  7. ☆ お湯(40度位) 100ml

作り方

  1. 1

    ☆の2つを合わせて混ぜておく。

  2. 2

    ボウルに強力粉、砂糖、塩、バター、卵、[1]の溶き湯を合わせしっかりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    ある程度まとまってきたら、空気を生地で包むようにまとめてそれを潰すように捏ねあげる。

  4. 4

    [3]をひたすら繰り返し、生地を引っ張った時に薄い膜のまま生地が伸びていけば良い出来。

  5. 5

    生地を伸ばし風船のようにボール型にし、口を閉じる。閉じた口を下側にし温かい物で包む。(オーブンの発酵機能でも可)

  6. 6

    2倍ほど膨れたら発酵終了。平らなところで膨れた生地を潰し伸ばす。

  7. 7

    生地を端からくるくると丸めてロール状にし、焼き上げたい大きさの分を切って分ける。(8等分だと小ぶりの手乗りパンサイズ)

  8. 8

    分けた生地を1つずつ丸めて並べ濡れたふきんなどをかぶせて10分置く。

  9. 9

    膨らんだ生地を潰すように平らにし風船のように空気を包むようにボール型にし天板に並べ、少し膨らんでくるので待つ。

  10. 10

    膨らんだら好みでドリュール(溶き卵やバター)を塗り余熱をしたオーブンでふっくらと表面が色付くまで焼きあげる。

コツ・ポイント

生地をこねるのに時間をかけ過ぎない事と、しっかり生地が膜張るまでこねる事!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
坂下。
坂下。 @cook_40205781
に公開

似たレシピ