大豆でヘルシー!簡単キーマカレー☆彡

まちゃみ♪ママ
まちゃみ♪ママ @cook_40068607

とっても簡単!フードプロセッサーを使えば、かなり楽チン〜☆ダイエット時にもオススメ(^^)大豆パワーで体も元気♪

このレシピの生い立ち
パパッとできるカレー、しかもヘルシー!休日ランチによく作ります(^^)

大豆でヘルシー!簡単キーマカレー☆彡

とっても簡単!フードプロセッサーを使えば、かなり楽チン〜☆ダイエット時にもオススメ(^^)大豆パワーで体も元気♪

このレシピの生い立ち
パパッとできるカレー、しかもヘルシー!休日ランチによく作ります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆水煮 150g
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. にんにく 20〜30g
  5. しょうが
  6. えのき茸 1袋 100g
  7. トマト水煮 1缶
  8. ひき肉鶏肉or豚肉 100g
  9. サラダ油 大さじ1
  10. コンソメキューブ 1個
  11. 100cc
  12. カレー粉 大さじ4
  13. カレールー 大さじ2
  14. お好みで…スパイス類や一味唐辛子など 適量

作り方

  1. 1

    大豆水煮(レシピID18923597)、玉ねぎ、にんじん、にんにく、しょうがを粗みじん切りにする。フードプロセッサーでOK

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、ひき肉を炒める。

  3. 3

    8割ほどひき肉に日が通ったら、1の野菜と大豆を入れて軽く炒め、トマト水煮とえのき茸(みじん切り)を入れる

  4. 4

    コンソメと水100ccも入れ、20分ほど中火で煮る。トマト缶に水を入れれば、缶もきれいになりECO!

  5. 5

    にんじんが煮えたらOK☆彡カレー粉とカレールーを入れて出来上がり!

  6. 6

    ひと手間ですが、子供は大喜び!

  7. 7

    カレー粉とカレールーをトマトケチャップと味噌に変えれば、大豆のミートソース♪ID

コツ・ポイント

1日おくとさらに美味しい〜!忙しい日の前日に仕込むと便利☆彡
甘めなので、子供好みの味です。辛いのが食べたいときは、トマト水煮を1/2缶にして、カレー粉を増やしたりスパイス類を加えたり、手っ取り早い方法は、食べるときに一味唐辛子をかけたり〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まちゃみ♪ママ
まちゃみ♪ママ @cook_40068607
に公開
♫ 節約、時短、手抜きレシピ ♫本業は音楽講師。『ムリせず頑張らず、持続可能なごはん作り』がモットー(^^)夢は、大好きな嵐の松潤に、ごはんを届けること♡まちゃみ♪ママの「YouTube」「Amebaブログ」も、遊びに来てね~
もっと読む

似たレシピ