作り方
- 1
あずきをザルなどで裏ごしておきます。
- 2
鍋にすべての材料を入れて、寒天がしっかり溶けるまで火にかけます。
- 3
ボールに氷水を入れて、鍋ごと冷やしながらゴムベラなどでとろみが出るまでしばらく混ぜます。
- 4
水でぬらした型に入れて冷やしたら出来上がり!
コツ・ポイント
型に入れる前にとろみがつくまで混ぜてから冷やした方があずきが沈殿しませんでした。
やわらかすぎるようだったら寒天を増やしてみてくださいね♪
夏にぴったりのおやつです!
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単な小豆のヘルシー水ようかん 超簡単な小豆のヘルシー水ようかん
砂糖を一切使わない、ヘルシーな水ようかん。甘味は、食べるときにメープルシロップや練乳などで調整。お鍋一つで作れます。angiepie
-
-
-
さっぱりすっきり♪冷やしておいしい水羊羹 さっぱりすっきり♪冷やしておいしい水羊羹
甘いのが苦手な方や年配の方でもさらっと食べられるさっぱりめの水羊羹。甘さも小豆次第。夏のおやつにもどうぞ!分量も覚えやすいです。 teddynancy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18920058