さんま丼

kotoraneko
kotoraneko @cook_40178857

秋はやっぱり秋刀魚♪
いつもと違う食べ方で丼にしてみました♪
このレシピの生い立ち
秋が近づき、秋刀魚の季節に♪
定番の焼き秋刀魚は一通り味わったので、酢飯とコラボさせたら美味だろうなと作ったら予想以上の美味しさっっ♪

さんま丼

秋はやっぱり秋刀魚♪
いつもと違う食べ方で丼にしてみました♪
このレシピの生い立ち
秋が近づき、秋刀魚の季節に♪
定番の焼き秋刀魚は一通り味わったので、酢飯とコラボさせたら美味だろうなと作ったら予想以上の美味しさっっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A:ご飯 2合
  2. A:すし酢 大さじ3
  3. B:しょうが(千切り) 1片
  4. B:大葉(千切り) 10枚
  5. B:ごま 大さじ2
  6. 生さんま 3尾
  7. すだち 2個
  8. 醤油 お好みで
  9. 出汁 お好みで

作り方

  1. 1

    準備
    ・すだちは半分にカットする。
    ・生さんまは焼いてから身を大きめにほぐしておく。

  2. 2

    ボールにAを入れて、しゃもじで切るように混ぜ合わせる。
    Bも加えてサッと混ぜ合わせる。

  3. 3

    酢飯 ⇒ さんま ⇒ しょうが ⇒ すだちの順に乗せる。
    すだちを絞り、お好みで醤油をかける。

コツ・ポイント

・さんまは生が断然お勧めです♪
・さんまの身は大き目にほぐすことによって食べごたえ十分です♪
・最後に出汁をかけて食べても美味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotoraneko
kotoraneko @cook_40178857
に公開

似たレシピ