ぶり大根

なないく
なないく @nanaiku

旨みたっぷりの脂がのったブリはトロトロ♪あめ色のお大根もホクホク柔らか♡ごはんがすすむ定番おかず♡
このレシピの生い立ち
美味しそうなブリのアラが安くでたくさん買えたので♡

ぶり大根

旨みたっぷりの脂がのったブリはトロトロ♪あめ色のお大根もホクホク柔らか♡ごはんがすすむ定番おかず♡
このレシピの生い立ち
美味しそうなブリのアラが安くでたくさん買えたので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりのアラ 400g
  2. 大根 10cm
  3. 生姜 2かけ
  4. 500cc
  5. 150cc
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 醤油 大さじ8
  8. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき2センチ幅の半月切りにし面取りをする。アラは適当な大きさに切る。生姜は薄切りにする。湯をわかす。

  2. 2

    ザルにブリを入れ熱湯を回しかける。冷水に取り汚れを丁寧に洗う。

  3. 3

    鍋に水 酒 ブリ 大根 生姜を入れ火にかけ煮立ったらアクをすくう。砂糖 醤油を入れクッキングペーパーで落としぶたをする。

  4. 4

    中火で15分煮て落としぶたを取り串を刺して大根に火が通っているか確認する。みりんを加え再び落としぶたをして10分煮込む。

  5. 5

    醤油はキッコーマンの生しょうゆを使用。濃口との表記ですが少し薄め。別の醤油の場合は濃口&薄口でお好みで加減してください。

  6. 6

    キッコーマンの生しょうゆ。見た感じは濃口醤油と薄口醤油の中間くらいな色見です。醤油の量は味見をしながら加減してください。

コツ・ポイント

アラの量が少なかったり 骨ばかりであまり身がない場合は切り身を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なないく
なないく @nanaiku
に公開
京都生まれ京都在住。毎日の食卓に気取らずに出せ、どこのスーパーでも手に入る身近な材料で美味しいものを作るのが大好きです!そんな普段のおウチごはんのレシピを掲載しています。ダックスの女の子クララとイングリッシュコッカースパニエルの男の子ミシェルを溺愛しています♡
もっと読む

似たレシピ