オニドレでアジのエスカベッシュ

ソース工房ソシエール @cook_40121505
ソシエールのオニドレならエスカベッシュがカンタンに美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
オニドレ活用法として考えました。
オニドレでアジのエスカベッシュ
ソシエールのオニドレならエスカベッシュがカンタンに美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
オニドレ活用法として考えました。
作り方
- 1
今回使うのは
オニドレ - 2
今回は食べやすいように捌きました。
- 3
塩を軽くして30分置き、水分を拭き取る。
- 4
アジを寝かしてる間に野菜を千切りにします。
- 5
フライパンにオリーブオイルを少しひき玉ねぎ人参、セロリを弱火で炒める。
- 6
パプリカとピーマンを入れて炒める。
- 7
しんなりしたら白ワインを入れアルコールを飛ばし、オニドレ、酢、水、砂糖を入れて一度沸かし、塩、白胡椒で味を整える。
- 8
アジにカレー粉を軽く振り、薄力粉をまぶし180℃の油でさっと揚げ油を切り熱いうちに7に入れる。
- 9
潰さないようにまぜお皿に盛りレモンを絞りオリーブオイルをひと回しして完成です。
- 10
落としラップをして粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし完成です。
次の日にどうぞ。
コツ・ポイント
ソースもアジもアツアツを混ぜて下さい。
野菜をソテーする時は弱火で蓋をして野菜自体の水分で蒸すようにソテーしても野菜が甘くなっていいと思います。
似たレシピ
-
カレー伝導師のカレー味の野菜ピクルス カレー伝導師のカレー味の野菜ピクルス
PRIVATE GYM DROIT直伝!ダイエットにさっぱりカレー味の簡単ピクルス!一条もんこ師匠のカレー粉を使用です。 しるびー1978 -
-
-
➏ 揚げない☆アジの南蛮漬け ➏ ➏ 揚げない☆アジの南蛮漬け ➏
夏の暑い日には酸っぱい南蛮漬けが食べたくなりますね☆カロリーOFFを考えて私はアジを揚げずに焼いて作ります!(^^)! rokuro -
-
-
-
-
-
-
ラテン系Escabeche(ピクルス) ラテン系Escabeche(ピクルス)
保存食♡海外の料理番組のレシピを我が家風に...♡ 1ヶ月.2ヶ月おけばもっと風味が出てとても美味しいです♬JACKYURI
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18920720