作り方
- 1
せいご
洗ってないぞう
全部出します - 2
綺麗に出します
- 3
切り込み入れて
塩 降ります
- 4
コンロで焼きます
両面焼きだと
25分ぐらいでやけます
コツ・ポイント
焼きすぎないで
頭の中の ゼンマイ内蔵も
背骨の ちあいも 取り除いた方が
くさみがないです
生姜醤油をつけても
おいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さんまの塩焼きでチャーハン さんまの塩焼きでチャーハン
さんまのお刺身って1尾でよくてもついつい2尾とか買って塩焼きにするとかしかなくなるんですけど、塩焼きに飽きた時は、塩焼きでチャーハンを。肝具合がおいしいです。飲みしんぼう
-
下処理無し!蒸し焼き風♪縞イサキの塩焼き 下処理無し!蒸し焼き風♪縞イサキの塩焼き
地元のスーパーで5匹150円で売られていたシマイサキ。鱗も内臓も取らずに塩焼きに!シンプルで美味しい魚でした 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18920772