ずぼら浅漬けふう

あらっき−
あらっき− @cook_40206083

レタスの外葉、汐ふきこぶ、
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、ス-パ-で大量に捨てられるレタスの外葉をいただいて作ってみました

ずぼら浅漬けふう

レタスの外葉、汐ふきこぶ、
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、ス-パ-で大量に捨てられるレタスの外葉をいただいて作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レタスの外葉 10枚くらい
  2. 汐ふき昆布 15g位

作り方

  1. 1

    レタスの外葉を汚れているところを取り除きながら、ハサミで適当な大きさに切る

  2. 2

    汐吹き昆布をお好みの量用意する

  3. 3

    レタスの外葉と汐気昆布をビニ-ル袋に入れて、よくもんで、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    出来上がり!!
    捨ててしまうかたい外葉もおいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あらっき−
あらっき− @cook_40206083
に公開
最近健康に気を付けていて、ヘルシ−な料理を研究しています。
もっと読む

似たレシピ