青梗菜と豆腐 のカニあんかけ

ダルちゃんママ729
ダルちゃんママ729 @cook_40128458

青梗菜と豆腐のあんかけが御飯にとても良く合います
このレシピの生い立ち
青梗菜を頂いたので豆腐を入れて ヘルシーで安上がりのあんかけにしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 青梗菜 1株
  2. 豆腐 1/2丁
  3. カニかま 2切れくらい
  4. 中華だし 小2位
  5. 砂糖 大1
  6. 醤油 大2
  7. 塩胡椒 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. カップ1位(調節する)

作り方

  1. 1

    青梗菜は 縦半分に切って 根元を綺麗に洗い ザク切りにする
    豆腐も半分に切って 四等分にする
    カニかまはほぐす

  2. 2

    フライパンで青梗菜 を芯から炒め 青梗菜の葉 カニかま 豆腐を入れて炒める

  3. 3

    2に 水 中華だし 砂糖 醤油 塩胡椒を入れて 5分位煮る

  4. 4

    全体に火が通ったら 水溶き片栗を回しかけて トロミがでたら 出来上がりです

コツ・ポイント

とても簡単でヘルシーで 安上がりで助かります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ダルちゃんママ729
に公開
ヘタの横好きですが 料理を作るのがとても大好きです。 皆さんのレシピを日々参考にさせて頂いています。節約料理やアレンジ料理 パン作りと 毎日 色々 自己流で作ってます
もっと読む

似たレシピ