じゃが芋・薩摩芋・人参・コーンのスープ

じゃが芋、さつま芋、人参とコーンのハーモニーを味わうポタージュスープ。ほんの少しのカレー粉とガラムマサラがアクセント✧
このレシピの生い立ち
さつま芋と人参がさほど好きではない孫娘のために作ったポタージュスープを、大人も楽しめるようにほんの少しのカレー粉とガラムマサラを加えました。
野菜をミックスすることで味のハーモニーがが生まれます。
じゃが芋・薩摩芋・人参・コーンのスープ
じゃが芋、さつま芋、人参とコーンのハーモニーを味わうポタージュスープ。ほんの少しのカレー粉とガラムマサラがアクセント✧
このレシピの生い立ち
さつま芋と人参がさほど好きではない孫娘のために作ったポタージュスープを、大人も楽しめるようにほんの少しのカレー粉とガラムマサラを加えました。
野菜をミックスすることで味のハーモニーがが生まれます。
作り方
- 1
コーンは冷凍コーンか缶詰のコーン粒、または生のとうもろこしがあるときには、電子レンジ加熱したとうもろこしを使う。
- 2
*生のとうもろこしの電子レンジ加熱の方法は、レシピID : 18744866 に詳しく載せています。
- 3
さつま芋はしっかり洗って1㎝厚さの半月切りか輪切りにする。水でさっと洗って水気を切る。
*皮はむきません。 - 4
じゃが芋は皮をむいて、1㎝厚さの半月切りにして、さっと洗って水気を切る。
- 5
人参は皮をむいて、5㎜厚さの半月切りにする。
*無農薬の人参を使うときには皮はむきません。 - 6
鍋に3のさつま芋と4のじゃが芋、5の人参を入れ、横半分に折った★ローリエと★水300mlを加えて煮る。
- 7
6が沸騰したら、蓋をして中火で約15分煮る。柔らかくなったら1のコーンと☆塩★水300mlを入れて5分間煮る。
- 8
7の粗熱が取れたらミキサーに入れて撹拌する。
*ローリエは除かないでそのまま加えて撹拌したほうがおいしくなります。 - 9
8を鍋にもどし入れ、☆カレー粉と☆ガラムマサラを加えて温める。
- 10
9を器に注ぎ、☆白胡椒を挽いて☆ガラムマサラを少しかければ出来上がり。
- 11
*スマホ用トップ写真全体画像です。
- 12
レシピID : 18719175
◆「ホームメイド☆ガラムマサラ」のレシピです。更にこだわりの味になりますよ。◆
コツ・ポイント
野菜の割合はお好みでどうぞ。
カレー粉とガラムマサラは子ども用と離乳食では加えません。
取り分けてから、残ったポタージュにカレー粉とガラムマサラ、白胡椒を加えると大人も子どもも楽しめます。
仕上げに生クリームかバターを少し加えても美味。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪さつまいもと人参のジンジャースープ 簡単♪さつまいもと人参のジンジャースープ
はちみつと生姜がポイント♪さつまいもの甘さを感じられるスープです。使う野菜はさつまいも、人参、にんにくのみ♡ アンナinドイツ -
その他のレシピ