俺の鰤しゃぶ~あっさりと大葉包み~

葛飾のパパ @cook_40206220
鰤しゃぶは薄切りで、シャキシャキ感が残るネギをたっぷりで!〆に素麺が、オススメ!
このレシピの生い立ち
【俺の鍋vol1】秋空となり鍋の季節到来。今年第一段は、「茅の舎のだしで、ぶりしゃぶ」。ぶりは、新潟県寺泊にある「魚のアメ横」に拠点を置く、鮮魚専門店の各角上魚類で仕入れ!残暑の為、あっさりと大葉でぶりを包んでいただきます!
俺の鰤しゃぶ~あっさりと大葉包み~
鰤しゃぶは薄切りで、シャキシャキ感が残るネギをたっぷりで!〆に素麺が、オススメ!
このレシピの生い立ち
【俺の鍋vol1】秋空となり鍋の季節到来。今年第一段は、「茅の舎のだしで、ぶりしゃぶ」。ぶりは、新潟県寺泊にある「魚のアメ横」に拠点を置く、鮮魚専門店の各角上魚類で仕入れ!残暑の為、あっさりと大葉でぶりを包んでいただきます!
作り方
- 1
下ごしらえ【10分】ぶりの刺身に荒塩を軽くふりラップをかけて冷蔵(10分)で旨みが凝縮されます。その他の野菜を準備
- 2
だし汁をつくる【5分】鰹と昆布のだしをつくり(市販のだしでもOK)、その他Bの調味料を入れます。
- 3
薬味の準備【5分】お好きな薬味を準備してください。
- 4
だしをさらにおいしく食べたい時は「茅の舎のだし」を使うとGOOD!
コツ・ポイント
キノコは冷凍保存のものを使うと旨みが倍増しさらにおいしい!
似たレシピ
-
いつでも「鰤(ぶり)しゃぶ」 いつでも「鰤(ぶり)しゃぶ」
鰤(ぶり)しゃぶって美味しいですよ。お店で頂くと結構高い。家でも簡単にできます。冷凍しておけばいつでもお家で鰤しゃぶが♬ earlybirdk -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18925287