簡単 透明な 素うどん

李炒飯。
李炒飯。 @cook_40187991

透明なのにしっかり出汁の風味と味がする不思議な感覚。関東でも関西でもないうどんつゆ。
このレシピの生い立ち
小さい頃、父の実家で食べたうどんの味を再現してみました。

簡単 透明な 素うどん

透明なのにしっかり出汁の風味と味がする不思議な感覚。関東でも関西でもないうどんつゆ。
このレシピの生い立ち
小さい頃、父の実家で食べたうどんの味を再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 茹でうどん 1玉
  2. 400cc
  3. 昆布出汁(細粒) 大さじ1
  4. アゴ出汁orいりこ出汁orかつお出汁(細粒) 大さじ1
  5. ひとつまみ〜

作り方

  1. 1

    手鍋に水、アゴ出汁、昆布出汁、塩を加えて煮立たせる

  2. 2

    茹でうどんをお湯にくぐらせて温め、丼に盛る

  3. 3

    1を注いでお好みの具をトッピング。で出来上がり

コツ・ポイント

出汁はできればアゴ出汁(トビウオ)あとは好みで>の順番でご自宅にあるもので。かつおダシだと無色透明な出汁にはならなくなるのでご注意を。
夏場なら冷やしで食べても美味しいです。

今回は、乾燥わかめ、梅干し、天かすをトッピングしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
李炒飯。
李炒飯。 @cook_40187991
に公開
18/08/01スタート。色々載せていく予定です。最近は春雨アレンジがマイブーム。10/22に100000アクセス突破しました。皆さま閲覧ありがとうございます。最近仕事が忙しかったので、あまりアップできてませんでしたがそろそろ復活予定です。笑
もっと読む

似たレシピ