簡単☆水菜のふんわり卵✿カニカマあんかけ

のりこりん @norikorin
とーっても簡単なのに子供が「中華料理のお店に来たみたい❤」って喜んでくれました。ぜひぜひお試しを☆
このレシピの生い立ち
家にあるもので卵のカニカマあんかけ作りたいって思って、水菜でやったら子供がとっても喜んだので。
作り方
- 1
水菜を洗って5センチの長さにきる。卵は割ってまぜておく。カニカマはほぐす。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、水菜をしんなりするまでいためる。(塩をほんの少しふる)出来たら皿にのせておく
- 3
フライパンにごま油を足し卵をふんわりしあげ(固くならないよう)水菜の上に盛る
- 4
鍋に☆を入れ煮立ったらカニカマを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら
3にかけて出来上がりヾ(=^▽^=)ノ - 5
コツ・ポイント
卵を半熟程度でやめること・・かな。水菜のかわりにブロッコリーやアスパラ、青梗菜なんかでもいいかも♫♬
似たレシピ
-
-
簡単本格かにかまあんかけチャーハン 簡単本格かにかまあんかけチャーハン
かにあんかけチャーハンならぬ、かにかまあんかけチャーハン。ご飯パラパラで、中華屋さんのチャーハンみたいにウマイ!!お料理勉強中ゆみ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!かぶのカニカマ中華あんかけ 簡単!かぶのカニカマ中華あんかけ
かぶを茹でて、中華あんを作るだけだから簡単!あんかけも簡単にできますよ(^-^)お酒のつまみ、1品足りないときに♪ こはるスマイルごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18926335