簡単☆水菜のふんわり卵✿カニカマあんかけ

のりこりん
のりこりん @norikorin

とーっても簡単なのに子供が「中華料理のお店に来たみたい❤」って喜んでくれました。ぜひぜひお試しを☆
このレシピの生い立ち
家にあるもので卵のカニカマあんかけ作りたいって思って、水菜でやったら子供がとっても喜んだので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 水菜 4束くらい
  2. M3個(Lなら2個)
  3. カニカマ 30g
  4. ほんの少し
  5. ☆鶏がらスープのもと 小さじ1
  6. ☆水 100cc
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 大さじ1
  9. サラダ油 小さじ1
  10. ごま 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    水菜を洗って5センチの長さにきる。卵は割ってまぜておく。カニカマはほぐす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、水菜をしんなりするまでいためる。(塩をほんの少しふる)出来たら皿にのせておく

  3. 3

    フライパンにごま油を足し卵をふんわりしあげ(固くならないよう)水菜の上に盛る

  4. 4

    鍋に☆を入れ煮立ったらカニカマを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら
    3にかけて出来上がりヾ(=^▽^=)ノ

  5. 5

コツ・ポイント

卵を半熟程度でやめること・・かな。水菜のかわりにブロッコリーやアスパラ、青梗菜なんかでもいいかも♫♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のりこりん
のりこりん @norikorin
に公開
「美味しい♡」の声が聞きたくて楽しんでお料理しています☆ キッチンにいる時間は私の幸せな時間です♫♬ 横浜在住ですが、旭川・札幌6年住んでました。   ☆おっちょこちょいの会No.36会員✿ ☆なまほくの会NO.33会員です✿
もっと読む

似たレシピ