ママの味だよ❤ロールキャベツ

トマト味のどこか懐かしい味のロールキャベツ❤
全工程写真つき!初心者でも簡単!
娘よ、お嫁に行っても作ってね!
このレシピの生い立ち
娘に伝えたい私(ママ)の味。
ママの味だよ❤ロールキャベツ
トマト味のどこか懐かしい味のロールキャベツ❤
全工程写真つき!初心者でも簡単!
娘よ、お嫁に行っても作ってね!
このレシピの生い立ち
娘に伝えたい私(ママ)の味。
作り方
- 1
キャベツより一回り大きい鍋に半分の水を入れ沸かす。
- 2
キャベツは一番外側の葉を捨てて軽く洗い、ペティナイフで芯を浅めにくり抜く。(写真は切りぬいた芯)
- 3
お湯が沸騰したら、キャベツを丸ごと入れ、上下20秒くらいずつお湯に沈める。
- 4
一番外側の葉をゆっくり剥がしながら隙間にお湯を入れる。
芯をくり抜いているので、きれいに剥がれる。 - 5
芯から剥がれたキャベツはざるにあげておく。
次の葉も同じようにして、外側から順番に葉を剥がしていく。 - 6
何枚か剥がすと芯のに繋がっているので、ナイフで芯に切り目を入れて剥がしていく。
- 7
必要枚数プラス2枚くらいの葉を剥がしたら、残りは真ん中に切り目をいれ少しお湯を通す。
- 8
*1玉のキャベツで12-16枚くらい。
粗熱がとれたら、キャベツを広げて芯の分厚い部分をそぎ切る。 - 9
全部の葉をこんな感じに切る。
切った芯はみじん切りにしておく。
- 10
玉ねぎ半分はみじん切り、残り半分は細切りに。
ベーコンも細切りに。 - 11
ボウルに★、9の芯のみじん切り、10の玉ねぎのみじん切りを入れよく捏ねる。
葉と同じ数に分けて丸める。
(小は子供用♪) - 12
(いよいよキャベツに巻くよ~♪)
茶こしに小麦粉を入れて準備。 - 13
芯の方を手前にキャベツを広げて、茶こしの小麦粉を薄く振り掛ける。
- 14
葉の手前に具を置いて…
(ココで具の形を俵型に整える。) - 15
手前から奥に一巻き…
- 16
左右をたたんで、
- 17
奥までくるくるっと巻いて…
- 18
巻き終わりは、爪楊枝(またはパスタ)でとめておく。
- 19
鍋に並べて、
- 20
隙間には余ったキャベツをギュッと詰めて、煮くずれ防止!
- 21
10で切っておいた玉ねぎとベーコン、ローリエ、コンソメをのせ、水を1カップ加えて落し蓋をして強火にかける。
- 22
グツグツと煮立ってきたら、弱火にして10分煮る。
*落し蓋はクッキングペーパー。 - 23
蓋をあけ、トマトの水煮(ホールの場合は荒く切って)を汁ごと加え、缶に一杯分の水も足して落し蓋をし再び強火に。
- 24
グツグツと煮立ったら、弱火にして10分煮る。
- 25
仕上げにケチャップを回しかけ(大さじ1-2くらい)、味をみる。
- 26
お鍋は蒸気が漏れないタイプのお鍋を使用しているので、蒸気が漏れるタイプの鍋の場合は水を多めに足して煮るとOK。
- 27
せっかく出来立ての美味しそうな写真撮ったのに旦那が間違って消去しました(*_*)
写真は夕飯の残りを温めなおしたものです - 28
2日目の楽しみ♪
残りのロールキャベツで…
サク!ジュワ~❤ロールキャベツのグラタン
レシピID :18932319
似たレシピ
-
-
-
簡単!トマト煮込みのロールキャベツ♡ 簡単!トマト煮込みのロールキャベツ♡
初心者でも失敗しない!煮込むだけでおいしい!トマト味のおいしい簡単ロールキャベツ!ヘルシーで栄養満点!経済的! ゆかちゃい♡ -
-
-
-
その他のレシピ