短時間!3時間強でできる数の子の塩抜き♪

yumiko0715
yumiko0715 @cook_40200803

数の子の塩抜きは時間がかかるもの。
けれど、出来るだけ早くしたいときに!
このレシピの生い立ち
塩抜きを早くしたくて、調べた情報の覚書。

短時間!3時間強でできる数の子の塩抜き♪

数の子の塩抜きは時間がかかるもの。
けれど、出来るだけ早くしたいときに!
このレシピの生い立ち
塩抜きを早くしたくて、調べた情報の覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 数の子 適量
  2. 1ℓに対し小さじ2
  3. ぬるま湯(40℃くらい) 適量
  4. 適量

作り方

  1. 1

    数の子を水で洗う。

  2. 2

    塩分濃度1%の塩水を40℃のぬるま湯で作り、数の子を1時間つける。
    (ぬるま湯1ℓなら、食塩を小さじ2)

  3. 3

    数の子の薄皮が剥がれてくるので、取り除く。
    (薄皮があると、塩抜きの時間がかかります)

  4. 4

    真水に1時間、数の子をつける。

  5. 5

    真水を新しいものに変えて、さらに1時間数の子をつける。

コツ・ポイント

「数の子から塩分を出す」為に「数の子に新しく水分を入れる」と考えた場合、この「新しい水分を入れる」という部分は、真水よりも塩水のほうが、浸透圧が高い為、真水よりも塩水を使ったほうが、早く塩抜きが出来るそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumiko0715
yumiko0715 @cook_40200803
に公開

似たレシピ