肉汁たっぷり!揚げチャーシュー

incyoki @cook_40073489
高温調理で肉汁逃げない!
お口の中が「じゅわじゅわ」です♡
このレシピの生い立ち
簡単にじっくり焼いたチャーシューか作れる方法を考えました。
肉汁たっぷり!揚げチャーシュー
高温調理で肉汁逃げない!
お口の中が「じゅわじゅわ」です♡
このレシピの生い立ち
簡単にじっくり焼いたチャーシューか作れる方法を考えました。
作り方
- 1
豚肉をフォークでこれでもか!と突き刺します。
ストレス解消です。 - 2
軽く塩をすり込み、つけダレをまぶし、ラップをして冷蔵庫で寝かせます。
- 3
半日~1日寝かし、サッと表面を洗い、水気をしっかり拭き取ります。
時間があれば30分ほど置いて、表面を乾かします。 - 4
アルミホイルにしっかり2回包みます。
- 5
160度の油で10分程揚げます。
沈まないので返しながら揚げて下さい。
ひっくり返る場合はお箸で抑えて下さい。 - 6
揚げ終わったら、ホイルを外し、肉汁が落ち着くまで15分程寝かせて下さい。
- 7
付け合せを乗せたお皿に盛りつけ、ゴマを振りかけ完成です。
コツ・ポイント
揚げる前に洗うので、塩は少々強めでも構いません。
つけダレはご家庭の味付けにして頂いても美味しく出来ます。
ホイルを外す場合は熱いので気をつけて行なって下さい。
お肉の大きさによって、揚げ時間は調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
オーブンで肉汁じゅわ~♡絶品チャーシュー オーブンで肉汁じゅわ~♡絶品チャーシュー
漬けてオーブンで焼くだけ!!なのに本当に美味しい♡切ったら肉汁がジュワ~っと出てきます!おもてなしにも喜ばれますよ♪ ゆらのカフェレシピ -
★誰でもできる★さっぱり&うま~い焼き豚 ★誰でもできる★さっぱり&うま~い焼き豚
『超簡単』って聞いたレシピをさらにアレンジ。行程も材料もシンプルで、ヘルシー&美味しい我が家の大人気メニューです! のぞんた -
肉感&肉汁&柔らか!昭和のチャーシュー 肉感&肉汁&柔らか!昭和のチャーシュー
簡単な下処理でブタ臭除去。焼いて煮るだけ!肉感、肉汁たっぷりの昭和のチャーシュー作りました。男性でも簡単に作れます。 itsukicook -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18928549