
作り方
- 1
さんまを二等分か三等分
- 2
油とバターを鍋に入れる
- 3
バターが溶ける頃にさんまを入れる。中火。優しく動かした方が皮が剥げない
- 4
片面が焼けたらひっくり返して、酒、醤油を入れて蒸す。3〜5分。
- 5
火が通ったら、すりおろした生姜を入れる。
- 6
完成
コツ・ポイント
皮が剥げたとしても気にしない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
焼さんまに飽きたら、さんまのショウガ煮 焼さんまに飽きたら、さんまのショウガ煮
サンマ=焼く、ですが、ショウガを使って甘辛く煮ました。お弁当用に小さく切って冷ましたので味も染みて美味しくできました。 テニスボーイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18929617