卵かけしょう油のとろろ雑炊

さんゆう食堂 @cook_40128811
半澤鶏卵「卵かけしょう油」と半澤鶏卵「こまくさ卵 (生卵) 」を使用した『卵かけしょう油のとろろ雑炊』です。
このレシピの生い立ち
本醸造醤油に、鰹や鰯、椎茸、昆布の旨みを利かせた深みのある味わいの卵かけしょう油を使って、体の温まる雑炊を作ってみました。
(2015.1.7公開)
作り方
- 1
長ねぎを斜め切りにする。
- 2
長芋をすりおろす。
- 3
鍋に水と黄金だしを入れ、火にかける。
- 4
③の鍋に長ねぎを入れ、柔らかくなるまで煮込む。
- 5
④の鍋に、ごはんと卵かけしょう油と塩を加えて、ひと煮立ちさせる。
- 6
器に⑤の雑炊を入れて、上にすりおろした長芋をかける。
- 7
中心に卵を割り入れて、出来上がり。
コツ・ポイント
お好みで、海苔やみつばなどを散らしても。
似たレシピ
-
-
-
-
夏の♪ダシがおいしいとろろ雑炊 夏の♪ダシがおいしいとろろ雑炊
食欲のなくなってくる夏に、冷たい素麺などばかりではなくたまにはほんわりあたたかい雑炊を。とろろでつるつる、あっというまに完食できちゃいます。 あみにゃ -
-
-
栄養バランス◎雑炊♪ 栄養バランス◎雑炊♪
風邪っぴきの時の、料理は正直しんどいですよね(´・ω・`) そんな時、市販の雑炊のもと(「ちょっとぞうすい」など)をよく利用します☆ けど栄養面が…。 そこで、+αで、栄養満点雑炊を作りましょう☆☆ ゆっきぃ♫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930344