挽肉入りひじきの煮物

May’s☆café
May’s☆café @cook_40094308

ご飯に混ぜるとひじきご飯になって食が進みます。
このレシピの生い立ち

サブにもメインにもなるようなおかずにしようと思い、挽肉をいれてみました!

挽肉入りひじきの煮物

ご飯に混ぜるとひじきご飯になって食が進みます。
このレシピの生い立ち

サブにもメインにもなるようなおかずにしようと思い、挽肉をいれてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏挽肉 100g
  2. ひじき 20g
  3. 人参 1/2本
  4. 油揚げ 1枚
  5. 椎茸 3個
  6. サラダ油 適量
  7. だしの素 小さじ1
  8. 3/4カップ
  9. 砂糖 大さじ2 1/2
  10. 大さじ1
  11. 醤油 大さじ3
  12. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    ボウルに水をたっぷり入れてひじきを戻し、ザルにあげて水気を切る。

  2. 2

    人参は皮を剥きいちょう切りにし油揚げは半分に切ってから細切りにする。
    椎茸は軸を切ってから薄切りにする。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し挽肉を入れポロポロになるまで炒め、2を全て入れ全体に油が回ったらひじきを加えてサッと炒める。

  4. 4

    出し汁、砂糖、酒、醤油、塩を入れ中火で時々かき混ぜながら煮汁がほとんどなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

油揚げの油抜きはせずそのまま使いました。
挽肉は合挽き肉でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
May’s☆café
May’s☆café @cook_40094308
に公開

似たレシピ