★鶏のもも肉で*クリームシチュー*です♪

たかしママ
たかしママ @cook_40056259

鶏のもも肉を使ってシンプルな
クリームシチューですよ♪
玉ねぎ・じゃがいも・ニンジンと
スナックエンドウで作りましたよ。
このレシピの生い立ち
クリームシチューって言ったら
冬のイメージですが・・・
鶏のもも肉があるので
あえて夏場にクリームシチューを
作ってみました。

★鶏のもも肉で*クリームシチュー*です♪

鶏のもも肉を使ってシンプルな
クリームシチューですよ♪
玉ねぎ・じゃがいも・ニンジンと
スナックエンドウで作りましたよ。
このレシピの生い立ち
クリームシチューって言ったら
冬のイメージですが・・・
鶏のもも肉があるので
あえて夏場にクリームシチューを
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 鶏のもも肉 250g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. じゃがいも 3個
  4. ニンジン 1本
  5. スナックエンドウ(湯がいて冷凍したもの) 15本
  6. 市販のクリームシチュールウ 1箱
  7. 800cc
  8. 牛乳 300cc
  9. クレーシーソルト 適量
  10. サラダ油(炒め用) 大さじ 1

作り方

  1. 1

    一口大に鶏のもも肉・野菜を切ります。
    スナックエンドウはそのまま使います。

  2. 2

    油を入れた圧力鍋に鶏肉を炒めてから
    野菜を入れて炒めます。

  3. 3

    2にお水を入れて沸騰したらあく取りします。
    蓋をして圧を掛けます。

  4. 4

    圧が掛かったら弱火で1分で火を止めます。少し置いてから
    お鍋の蓋に水を掛けて圧を抜きます。

  5. 5

    圧力鍋の蓋を開けます。

  6. 6

    火を止めてから
    クリームシチュールウを入れて火を付けて弱火で2分程煮込みます。

  7. 7

    6に牛乳を入れここでスナックエンドウを入れ3分程中火で煮込みます。
    仕上げに隠し味の
    クレージーソルトを振り入れます。

  8. 8

    器に入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

具材はスナックエンドウ以外は
一口大の切り揃えます。
圧力鍋で時短です。
野菜の型が崩れないように
圧を早めに抜きます。
隠す味にクレージーソルトを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかしママ
たかしママ @cook_40056259
に公開
こんにちは(*^_^*)どなたでも簡単に作れるお料理です。レンジや圧力鍋を使った手抜きの(^_^;)お料理などを多く投稿させて頂いてます。最近は・・・低糖質のレシピをメインに投稿してます。ちょっと体調を悪くしてる『たかしママ』ですが息子に残してあげたい母の味です。 
もっと読む

似たレシピ