簡単♪ポテト&ウィンナーのガーリック炒め

aiai1020
aiai1020 @cook_40042904

あと一品のお助けメニュー!家族みんな大好き♪ガーリック風味でお酒のお供にも☆メインには及ばないけれど、食べ応え有♪
このレシピの生い立ち
とってもシンプルな炒め物ですが、私の母親が作っていました。それにガーリックを足したり、少し白ワインなどで風味をつけるとまたワンラックアップして、家族みんなが満足する味になりました♪

簡単♪ポテト&ウィンナーのガーリック炒め

あと一品のお助けメニュー!家族みんな大好き♪ガーリック風味でお酒のお供にも☆メインには及ばないけれど、食べ応え有♪
このレシピの生い立ち
とってもシンプルな炒め物ですが、私の母親が作っていました。それにガーリックを足したり、少し白ワインなどで風味をつけるとまたワンラックアップして、家族みんなが満足する味になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 3個程度
  2. ウィンナー 4~5本程度
  3. 料理酒(または白ワイン) 大さじ2
  4. 塩コショウ 適量
  5. にんにくチューブ(すりおろし 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1程度
  7. セリのみじん切り(乾燥でも) 適量
  8. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋の皮をむいて、1~1.5センチ程度のスティック状にカットし、水にさらしておきます。

  2. 2

    ウインナーは半分にカットしてから、長めの斜めスライスに。

  3. 3

    フライパンを熱する前に軽く水切りをしたじゃが芋をいれてから加熱していきます。

  4. 4

    フタをして蒸し焼き程度にして、水気がなくなってきたらじゃが芋に塩コショウを軽くして、ウィンナーをいれて軽く焼いてきます。

  5. 5

    ウィンナーに軽く火が通ってきたら、にんにくすりおろしを加え、料理酒または白ワインを入れて軽く混ぜ合わせます。

  6. 6

    水分が飛んだら、味や食感をみながら、しょうゆを回しかけ、パセリのみじん切りを振りかけて混ぜ合わせます。

  7. 7

    お皿に盛り付けたら、好みでブラックペッパーを振って完成。

コツ・ポイント

じゃが芋のしゃきっとした食感も好きですが、やわらかくてホクホクした芋が好きな場合は加熱時間を調節してください。
カットしたウィンナーからの油分がたりなければ、最後にオリーブオイルやグレープシードオイル、バターなとお好みで足してもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aiai1020
aiai1020 @cook_40042904
に公開
3人の子供は食べるものがバラバラ。おまけにダンナはほぼ毎日晩酌。いかに短時間で簡単に数種類のメニューを作るかが毎日課題です。ここで勉強して、リメイクや食材の組み合わせ、保存食や旨み食材など最大限に活用し、旬のお野菜を上手に使って賢くなりたいです!
もっと読む

似たレシピ